MENU
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
人気の読み物
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • 名古屋の無料充電スポットおすすめ23選!困る前にチェック
    名古屋の無料充電スポットおすすめ23選!困る前にチェック
CHARGE MAP【チャージマップ】
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  1. ホーム
  2. スマートフォン
  3. 【最新版】Beatsのワイヤレスイヤホン・ヘッドホンおすすめ6選

【最新版】Beatsのワイヤレスイヤホン・ヘッドホンおすすめ6選

2022 10/28
sponsored
スマートフォン
2022年7月5日
【最新版】Beatsのワイヤレスイヤホン・ヘッドホンおすすめ6選

高品質なうえにデザイン性にも優れ、国内外問わず高い人気を誇る「Beats」。今回は、有名人にも愛用者が多いBeatsの、イヤホン・ヘッドホン最新製品を厳選してご紹介します。選び方のポイントについても解説しますので、ぜひ最後までご一読下さい。

目次

多くの音楽ファンに愛されるオーディオブランド「Beats」

Beats(ビーツ)は、2006年に設立された、アメリカのオーディオ機器ブランドです。

ブランドのイニシャル「b」のロゴマークを製品に刻印しているのが大きな特徴。

高い機能性とシンプルでスタイリッシュなデザインで多くの音楽ファンから愛され、国内外問わず非常に高い人気を集めています。

ヒップホッパー兼音楽プロデューサーとして有名な、ドクター・ドレー氏が設立・運営に携わっていることもあり、ヒップホップやロック系ジャンル向けの、低音に特化した音質の製品が多いです。

Beatsワイヤレスイヤホン・ヘッドホンの魅力

Apple製品と相性抜群

Beatsは、Apple製品との相性が抜群です。

AirPodsなどに使われている、W1チップやH1チップを内蔵しているため、本体をApple製品のデバイスに近づけるだけで、簡単にペアリングできます。

接続も非常に安定するので、Beats製品はAppleユーザーにとてもおすすめとなっています。

あわせて読みたい
iPhoneと相性の良いコスパ抜群なワイヤレスイヤホン10選【初心者向け】 iPhoneのワイヤレスイヤホンには、たくさんの種類があり、どのワイヤレスイヤホンがiPhoneと相性が良いのか気になっている方も多いですよね。 高価な純正のワイヤレスイ…

カラーバリエーションが豊富でデザインがスタイリッシュ

Beatsは、デザイン性に優れたスタイリッシュな製品が多いのも魅力です。

カラーバリエーションも非常に豊富で、さまざまなスタイルにも合わせやすく、アクセサリー感覚で身に着けて、音楽と一緒にファッションも楽しめます。

臨場感のある重低音サウンドが楽しめる

Beats製品は、ヒップホップミュージシャンが運営に関わっていることもあり、重低音に特化したパワフルでクリアなサウンドを堪能できるのが魅力。

ヒップホップやEDM、ギターロックなどのジャンルを好む人には堪らない仕様になっています。

ライブ会場にいるような、臨場感のある重低音サウンドを体感したいという人には特におすすめです。

自分に最適なBeats製品を選ぶためのチェックポイント

自分が気に入るデザインをチェック

自分の気にいった製品を身に着けて、ファッションアイテムとしても楽しめるのがBeatsの大きな魅力。

Beats製品は、シンプルでスタイリッシュなデザインや、個性的なカラーリングを施したモデルなど、見た目にこだわった豊富なバリエーションを揃えています。

他のメーカーではピンとこなかった人も、デザイン性に定評のあるBeatsなら、好みのデザインのイヤホン・ヘッドホンがきっと見つけられるはず。

まずは、自分が気に入るデザインをチェックしてみるのが、自分に最適なBeats製品を選ぶためのポイントになります。

ワイヤレスイヤホンは2タイプから選ぶ

Beatsのワイヤレスイヤホンは、「左右一体型」と「完全ワイヤレス型」の2タイプが用意されています。

それぞれのメリット・デメリットについては、以下の通りです。

  メリット デメリット
 左右一体型・バッテリー駆動時間が長い
・装着時の安定感がある
・紛失しにくい
・価格が安い
・サイズが大きく、収納しにくい
・ケーブルが邪魔に感じる
 完全ワイヤレス型・コンパクトで持ち運びやすい
・ケーブルの煩わしさがない
・充電ケースがオシャレ
・小さくて紛失しやすい

持ち運びやすさで選ぶなら完全ワイヤレス型、コスパで選ぶなら左右一体型がおすすめです。

自分が利用するシーンを思い浮かべて、適していると思うタイプをチェックしてみましょう。

音質にとことんこだわるなら「ワイヤレスヘッドホン」

音質にこだわるなら、ワイヤレスヘッドホンがおすすめです。

Beatsの特徴である重低音の響きを、空間の広がりを感じながらしっかりと体感できます。

現行では、定番といえる「Beats Solo3 Wireless」とハイエンドモデルの「Beats Studio3 Wireless」の2種類が販売されています。

どちらも優れた音質性能を持っていますので、価格と機能性に着目して自分に合ったモデルを選びましょう。

Beatsワイヤレスイヤホン・ヘッドホン最新機種のおすすめ6選

完全ワイヤレスイヤホン

Beats Studio Buds

Beats Studio Buds
beats by dr.dre
¥15,407 (2022/06/29 17:02時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

『Beats Studio Buds』は、ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホンです。

周囲の雑音を気にせず、音楽を楽しみたいという人におすすめ。

電車のアナウンスなど、周囲の状況を把握したいときは、外部音取り込みモードに切り替えることも可能です。

5分の充電でおよそ1時間の再生が可能になる急速充電機能も搭載し、忙しい朝でも安心です。

タイプ完全ワイヤレス
カラーバリエーションブラックホワイトレッドオーシャンブルーサンセットピンクムーングレイ
連続再生時間イヤホン単体:8時間充電ケース使用時:24時間
充電端子USB-C
便利機能ノイズキャンセリング急速充電IPX4相当防水
価格15,800円~

Beats Fit Pro

Beats Fit Pro
beats by dr.dre
¥21,350 (2022/06/29 17:03時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

装着感に優れた完全ワイヤレスイヤホンです。

耳にしっかりフィットする、柔軟なウィングチップが採用されており、装着感抜群。

激しい動きをしても落ちにくく、通勤・通学やスポーツなど、あらゆるシーンで快適に使用できます。

Apple製品との相性も良く、ワンタッチ操作で簡単にペアリングし、ハンズフリーの「Hey Siri」も利用可能です

IPX4相当防水、ノイズキャンセリング機能も搭載し、機能性も申し分無しな製品です。

タイプ完全ワイヤレス
カラーバリエーションブラックホワイトストーンパープルセージグレイ
連続再生時間イヤホン単体:6時間充電ケース使用時:24時間
充電端子USB-C
便利機能ノイズキャンセリングIPX4相当防水急速充電
価格21,350円~

Powerbeats Pro

Powerbeats Pro
beats by dr.dre
¥27,280 (2022/06/29 17:04時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

イヤーフックを搭載した、完全ワイヤレスモデルです。

調整可能なイヤーフックが耳にピッタリフィットするため、ハードな動きをしても落ちにくく、快適な付け心地を実現。

耐汗・耐水設計になっており、汗や雨が降っても安心して使用可能で、ランニングなどのスポーツシーンでの利用に最適な仕様になっています。

イヤホン単体で最大9時間の長時間再生が可能な点も大きな魅力です。

タイプ完全ワイヤレス
カラーバリエーションアイボリークラウドピンクラバレッド
連続再生時間イヤホン単体:9時間充電ケース使用時:24時間
充電端子USB-C
便利機能耐汗/防沫機能急速充電
価格27,280円~

左右一体型ワイヤレスイヤホン

Beats Flex

Beats Flex
beats by dr.dre
¥7,636 (2022/06/29 17:05時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

左右一体型ワイヤレスイヤホンです。

高価なモデルが多いBeats製品の中、10,000円以下で購入できるというコストパフォーマンスの高さが大きな魅力。

安価とはいえ、連続再生時間は最大12時間で急速充電にも対応。

Beats独自の音響プラットフォームにより、緻密で厚みのある低音をしっかり再現し、音質レベルもこの価格帯では充分に優れています。

タイプ左右一体型
カラーバリエーションブラックスモークグレーフレイムブルーユズイエロー
連続再生時間12時間
充電端子USB-C
便利機能急速充電
価格5,940円~

ヘッドホン

Beats Studio3 Wireless

Beats Studio3 Wireless
beats by dr.dre
¥34,800 (2022/06/29 17:07時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

Beatsのワイヤレスヘッドホン上位モデル。

ノイズキャンセリング機能を搭載し、周囲の状況に左右されずに、音楽に没頭できます。

連続再生時間が最大22時間と非常に長く、1日中音楽を楽しめるうえに、10分の充電で約3時間再生できる急速充電機能も搭載。

低音域に強いことはもちろん、中高音域のバランスにも優れ、広がりを感じるハイクオリティなサウンドを堪能できます。

音質・機能性ともに非常に優れたヘッドホンです。

タイプワイヤレスヘッドホン
カラーバリエーションマットブラックミッドナイトブラックレジスタンスブラックレッドホワイトシャドーグレーブルーレッド
連続再生時間22時間
充電端子Micro USB
便利機能急速充電ノイズキャンセリング
価格34,800円~

Beats Solo3 Wireless

Beats Solo3 Wireless
beats by dr.dre
¥22,410 (2022/06/29 17:08時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

Beatsワイヤレスヘッドホンの定番モデル。

上位モデルであるStudio3に比べると、機能性などは若干劣るものの、最長40時間の連続再生が可能になっており、バッテリー切れの心配が少ないのが大きな魅力。

デザイン性に優れた本体は、折りたたみが可能で持ち運びやすく、外で使用することが多い人には特におすすめなヘッドホンです。

タイプワイヤレスヘッドホン
カラーバリエーションマットブラックシトラスレッドローズゴールド
連続再生時間40時間
充電端子Micro USB
便利機能急速充電
価格22,410円~

Beatsのワイヤレスイヤホン・ヘッドホンで重厚なサウンドとオシャレを楽しもう

Beats製品は、優れたデザイン性とズッシリとした低音が魅力です。

プロ志向の人から、普段使いしたい人まで、様々なニーズに応える幅広いラインナップを展開しているため、きっと自分のお気に入りの1台を見つけられるはず。

今回紹介した最新モデルは、どれもBeatsのこだわりをしっかり堪能できるものばかりです。

是非、スタイリッシュなBeatsのイヤホン・ヘッドホンで、オシャレを楽しみながら重厚なサウンドを体感してみてください。

スマートフォン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

便利な公式アプリもあります!

関連記事

  • スマホの充電|料金は1回にいくらかかる?計算方法もチェック
    2023年4月23日
  • スマホの充電時間が長い!短縮するコツやバッテリーを長持ちさせる方法を解説
    2023年3月27日
  • スマホ充電アダプターおすすめ13選!自分に合った選び方で使いやすいアイテムを探そう
    スマホ充電アダプターおすすめ13選!自分に合った選び方で使いやすいアイテムを探そう
    2023年3月27日
  • 自転車に乗りながら充電できるスマホホルダーおすすめ6選!
    自転車に乗りながら充電できるスマホホルダーおすすめ6選!
    2023年3月25日
  • バイク スマホ 充電
    【2025年最新】バイクでスマホ充電するならUSB電源!おすすめ7選と選び方の注意点
    2023年3月25日
  • 車でスマホを充電する方法や注意点まとめ
    車でスマホを充電する方法|カーチャージャーの選び方や注意点まとめ
    2023年3月25日
  • iPhone用おすすめバッテリー内蔵スマホケース10選!見た目すっきりの進化系充電器
    iPhone用おすすめバッテリー内蔵スマホケース10選!見た目すっきりの進化系充電器
    2023年3月24日
  • 【スマホ】充電ステーションおすすめ11選!複数デバイス同時充電可能で見た目もすっきり
    スマホ充電ステーション(スタンド)おすすめ11選!複数デバイス同時充電可能で見た目もすっきり
    2023年3月24日
公式アプリリリース!

CATEGORY
  • モバイルキャリア
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • 充電チャージスポット
  • スマートフォン
人気読み物ランキング
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • 名古屋の無料充電スポットおすすめ23選!困る前にチェック
    名古屋の無料充電スポットおすすめ23選!困る前にチェック
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

© ©Copyright CHARGE MAP .All Rights Reserved.

目次