MENU
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
人気の読み物
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
CHARGE MAP【チャージマップ】
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  1. ホーム
  2. EV・電気自動車
  3. 新型「レクサスUX」公開!進化した性能と発売時期を解説

新型「レクサスUX」公開!進化した性能と発売時期を解説

2022 5/24
EV・電気自動車
2022年5月18日

トヨタ自動車は2022年5月13日、「レクサスUX」の改良モデルを公開しました。

2018年に登場した旧バージョンは、2022年3月末の時点で全世界約24万台の売り上げを記録しており、今回の改良モデルにも注目が集まっています。

この記事では、先日発表された新型「レクサスUX」について解説していきます。

この記事を読めば、進化した「レクサスUX」について理解が深まるはずです!

目次

「レクサスUX」とは

「レクサスUX」は、トヨタ「レクサス」のエントリーSUVです。

2018年の発売以降、80の国と地域で愛されており人気車種の一つになっています。

ハイブリッドやバッテリーEVなどの電動モデルが充実しており、電動車の販売比率が約80%に達しています。

レクサス独自の安全技術である「Lexus Safety System +」や車内空間の在り方を考え抜いた空間デザインなど、機能性とデザイン性の両方を兼ね備えた非常にバランスの良い自動車です。

また2021年8月には同モデルの特別仕様車である「UX Elegant Black」「F SPORT Style Blue」の販売も開始されており、UXモデルの人気が伺えます。

https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/37299828.html?padid=ag478_from_kv

新型「レクサスUX」の特徴

今回発表されたのは「UX 200/250h」の新型モデルです。

大きな進化を感じさせるのは、

  • レスポンシブな走り
  • 予防安全技術の拡充
  • マルチメディアシステムなどの最新技術の搭載

の3点です。

レスポンシブな走り

走行性能が向上した新型「UX 200/250h」。

その進化を代表するのが「体幹」です。

サイドドア、バックドア周辺のボディ開口部にスポット溶接打点が計20点追加され、ボディの剛性が上がったことに加え、18インチランフラットタイヤが新規開発、搭載されています。

また、EPSやショックアブソーバーも改めてチューニングされており、操舵性や安定した走りへの安心感を与えています。

さらに、デザイン性の高さはそのままに、直感的でスポーティーなドライブを実現するシェイプを完成させています。

Toyota Technical Center Shimoyamaにて走り込みが実施され、よりドライバーファーストになったUXの走りをぜひ体感してみたいですね。

予防安全技術の拡充

旧型UXの安全性能の要として活躍している「Lexus Safety System +」。今回の新型では、そのシステムにさらなる進化が感じられます。

カメラ、レーダーの性能向上により、「プリクラッシュセーフティ」の対応領域が拡張。

交差点右折前に前方から来る対向直進車や、右左折時に前方から来る横断歩行者も検知可能になっています。また、緊急時の操舵をサポートする緊急時操舵支援の機能も追加されました。

また、同一車線の中央を走行できるように操舵をサポートする「レーントレーシングアシスト(LTA)」を搭載。

高速道路などにおいて前方の車両との車間距離が一定になるように制御する「レーダークルーズコントロール」に、カーブの大きさに応じて事前に減速する「カーブ速度抑制機能」が追加されるなど、運転の安全性を向上させる機能が大きく拡充されました。

ブリヂストン(BRIDGESTONE) スタッドレスタイヤ BLIZZAK(ブリザック) VRX3 215/45R18 89Q
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
¥34,244 (2022/05/18 12:48時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング
ポチップ

マルチメディアシステムなどの最新技術の搭載

新型「UX 200/250h」のマルチメディアシステムやコネクティッドサービスは、搭乗者の利便性を向上させるために刷新された最新技術になっています。

直感的な使いやすさを追求し、大型化、高解像度化した12.3インチ/8インチタッチディスプレイ(タッチスクリーン式)を搭載。

また、車とネットワーク接続することで安心安全なクルマ付き合いを実現したG-Linkの機能も大幅に拡充され、利用者のライフスタイルに合わせたサービスの提供が可能になりました。

さらに、ディスプレイの進化に伴ってスイッチレイアウトの拡張やUSBコネクタの追加なども行われています。

見やすさ、使いやすさを追求してデザイン、レイアウトされたマルチメディアシステムには、音声による操作を可能にする音声認識機能を搭載。

また、Apple CarPlayやAndroid Auto、Webブラウジング機能も追加されており、充実した車内体験に大きく貢献しています。

そして、レクサスならではのシステムである「My LEXUS」により、スマートフォンでクルマの燃料残量や走行距離の確認が可能になっています。さらに、乗車前にエアコンを作動させておけるリモートエアコンなどのサービスを利用することもできます。

https://lexus.jp/total_care/g-link/

Fire TV Stick 4K Max – Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
Amazon
¥6,980 (2022/05/18 12:48時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング
ポチップ

発売時期

多くの機能が拡充、刷新されている新型「UX 200/250h」。

国内での発売開始は

2022年夏

を予定しています。

まとめ:安全かつ気持ちの良いドライブを追求した性能

最新技術と搭乗者への想いが詰め込まれた新型「UX 200/250h」。

今夏の発売が待ち遠しいですね!

EV・電気自動車
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

便利な公式アプリもあります!

関連記事

  • 中国電力が「ソーラーカーポートPPAサービス」を提供開始
    2022年5月17日
  • スバル「ソルテラ」が受注開始!同社初の量産EVを解説
    2022年5月16日
  • 【2023年】電動スクーターおすすめ4選!公道走行可能モデルを紹介
    2022年2月1日
  • 「宏光MINI EV」が50万円で買える!仕様・バッテリー容量を解説!
    2022年2月1日
  • SONYがEV業界に参入!新型SUV「VISION-S 02」を発表
    2022年1月28日
  • 軽トラEV「ELEMO-K」は何がすごい?補助金で安く買う方法も!
    2022年1月27日
  • 【2023年版】PHEVの補助金・最新情報について徹底解説!
    2022年1月27日
  • 【2023年最新】電気自動車(EV)の税金が優遇される制度3選
    2022年1月27日
公式アプリリリース!

CATEGORY
  • モバイルキャリア
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • 充電チャージスポット
  • スマートフォン
人気読み物ランキング
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

© ©Copyright CHARGE MAP .All Rights Reserved.

目次