MENU
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
人気の読み物
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
CHARGE MAP【チャージマップ】
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  1. ホーム
  2. EV・電気自動車
  3. スバル「ソルテラ」が受注開始!同社初の量産EVを解説

スバル「ソルテラ」が受注開始!同社初の量産EVを解説

2022 5/18
EV・電気自動車
2022年5月16日

2022年5月12日、株式会社SUBARU(スバル)が同社の新EV「ソルテラ」の受注を開始しました。

この記事では、受注開始されたばかりのSUBARU初の量産EV「ソルテラ」について解説していきます。

この記事を読めば、「ソルテラ」の性能と長所が見えてくるはずです!

目次

ソルテラの性能

「ソルテラ」の基本性能は以下の通りです。

ET-SS(スタンダードモデル)ET-HS
全長×全幅×全高(mm)4690×1860×16504690×1860×1650
駆動方式FWD/AWDAWD
交流電量力消費率126Wh/km[133Wh/km]148Wh/km
一充電走行距離 567km[542km]487km
カラーリング全11種全11種
主な標準装備・X-MODE
・ダイヤル式シフト
・12.3インチディスプレイナビゲーション
・スマートリヤビューミラー
・ワイヤレス充電器
・Advanced Park
・X-MODE
・ダイヤル式シフト
・12.3インチディスプレイナビゲーション
・スマートリヤビューミラー
・ワイヤレス充電器
・Advanced Park(リモート機能付き)
・フロントシートベンチレーション
・ハーマンカードンサウンドシステム
[]内はAWDの数値
Anker PowerWave 10 Stand ワイヤレス充電器 Qi認証 iPhone 12 / 12 Pro Galaxy 各種対応 最大10W出力 (ブラック)
Anker
¥2,499 (2022/05/13 19:33時点 | Amazon調べ)
Amazon
\ポイント最大10倍!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング
ポチップ

https://www.subaru.jp/solterra/solterra/grade/grade#grade1

「ソルテラ」の特徴

「走る悦び」を追求した走行性能

「ソルテラ」の大きな特徴の一つに、ハイレベルな走行性能が挙げられます。

そのクオリティを支えているのが、「e-スバルグローバルプラットフォーム」です。

安全性能、ハンドリング、快適な乗り心地の全てを追い求めて設計された「スバルグローバルプラットフォーム」。

この画期的なシステムをEV専用として新設計したのが、「ソルテラ」に搭載されている「e-スバルグローバルプラットフォーム」なのです。

SUBARUの知見を活かしたこのプラットフォームにより、EVならではの力強く滑らかな走行性能をより軽快で快適なものに仕上げています。

また、高効率パワーユニットである「eAxle(イーアクスル)」により、更なるパフォーマンス向上と洗練されたフォルムの具現化も実現されています。

さらに、SUBARU車の特徴である「悪路も怖くない安定した走り」をもたらす「前後独立モーター駆動式AWD」を搭載。

路面状況に応じたモード選択をするだけで快適な運転をサポートしてくれる「X-MODE」の他にも、ロードクリアランス、パドルスイッチ、S PEDAL DRIVEなどの機能が盛り沢山です。

https://www.subaru.jp/solterra/solterra/driving/platform

SUBARUのこだわりが詰まった安全性能

また安全性能についても非常に優れており、SUBARUのこだわりが感じられます。

パノラミックビューモニターをはじめとした運転時/駐車時ともに安全をサポートする豊富なモニター・センサー類が搭載されており、運転に自信がない方にもおすすめです。

特に、高精度な二つのセンサーを用いる「SUBARU Safety Sense」は、様々な状況を想定して開発されており、運転中の不安や危険を取り除き、ドライバーの疲労軽減にも役立てられています。

また、空気抵抗を軽減させる車体デザインは、SUBARUらしいスタイリッシュさと安定した走りを両立させています。

SUBARU車の特徴である、ドライバーからの死角が極限まで減らされた視界性能も健在です。

他にも、走行中の様々な危険を想定して開発された「プリクラッシュセーフティ」をはじめとした様々な機能を搭載しており、高レベルの安全性能を実現しています。

https://www.subaru.jp/solterra/solterra/safety/safety0

発売日と価格

SUBARUの最新技術を多数搭載したソルテラ。

気になる注文開始日は

2022年5月12日

と、つい先日受注が開始されたばかりです!

価格は

ET-SS(FWD):5940000円

   (AWD):6380000円

ET-HS(AWD):6820000円

※消費税込み

です。

キーケース メンズ カードキーケース キーホルダースマートキー対応 車 軽自動車 六連 多機能 カード型 コンパクト 防水 小さい 薄型 シンプル 取り外しキーリング カード入れ付き ギフト クリスマス プレゼントに ブラック
leocaslet
¥2,080 (2022/05/13 19:34時点 | Amazon調べ)
Amazon
\ポイント最大10倍!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング
ポチップ

https://www.subaru.jp/solterra/solterra/index/

まとめ:楽しさと安心を兼ね備えたバランスの良いEV

SUBARUの技術とこだわりが、これでもかと搭載された新型ソルテラ。

ドライブの楽しさと安全性の両方を求める方はぜひ、購入を検討してみてはいかがでしょうか?

EV・電気自動車
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

便利な公式アプリもあります!

関連記事

  • 新型「レクサスUX」公開!進化した性能と発売時期を解説
    2022年5月18日
  • 中国電力が「ソーラーカーポートPPAサービス」を提供開始
    2022年5月17日
  • 【2023年】電動スクーターおすすめ4選!公道走行可能モデルを紹介
    2022年2月1日
  • 「宏光MINI EV」が50万円で買える!仕様・バッテリー容量を解説!
    2022年2月1日
  • SONYがEV業界に参入!新型SUV「VISION-S 02」を発表
    2022年1月28日
  • 軽トラEV「ELEMO-K」は何がすごい?補助金で安く買う方法も!
    2022年1月27日
  • 【2023年版】PHEVの補助金・最新情報について徹底解説!
    2022年1月27日
  • 【2023年最新】電気自動車(EV)の税金が優遇される制度3選
    2022年1月27日
公式アプリリリース!

CATEGORY
  • モバイルキャリア
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • 充電チャージスポット
  • スマートフォン
人気読み物ランキング
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

© ©Copyright CHARGE MAP .All Rights Reserved.

目次