MENU
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
人気の読み物
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
CHARGE MAP【チャージマップ】
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  1. ホーム
  2. EV・電気自動車
  3. 【2023年最新】テスラのスーパーチャージャーの設置箇所一覧!料金も解説

【2023年最新】テスラのスーパーチャージャーの設置箇所一覧!料金も解説

2022 1/13
EV・電気自動車
2021年12月29日

「テスラスーパーチャージャーはどこにあるの?」
「テスラスーパーチャージャーの料金はどのように設定されているの?」

テスラのスーパーチャージャーの設置場所・料金設定などについて気になっている方は多いですよね。

結論から言えば、テスラのスーパーチャージャーは、最速30分充電可能で充電料金も安く、今後さらに設置数が増加していくことが予想されるため、非常におすすめのサービスです。

この記事では、テスラのスーパーチャージャーの種類や場所、料金設定について解説します。

読み終えれば、テスラスーパーチャージャーの魅力を知ることができ、最寄りのスーパーチャージャーはどこにあるのか把握できるようになるでしょう。

目次

テスラのスーパーチャージャーとは?

テスラのスーパーチャージャーとは、テスラ社が独自に設置している急速充電設備のこと。

認証不要であり、挿すだけで充電可能といった利便性から多くのユーザーに愛用されています。

通常、公共の充電スポットを利用する際には、あらかじめクレジットカードを登録して、その都度課金を行うための認証カードを発行する必要があります。

しかし、テスラのスーパーチャージャーなら、認証カードの発行が不要。

また、通常の充電器は5~8時間で充電完了するのに対し、テスラのスーパーチャージャーはわずか「30分」と、非常に短時間で充電できる点が魅力的です。

スーパーチャージャーの充電完了時には、テスラアプリにて通知が届くので、充電中に他の場所で昼食を済ませられるのも、大きなメリットだと言えるでしょう。

テスラのスーパーチャージャーの種類

テスラのスーパーチャージャーの種類は、主に以下の3種類です。

  1. V1/V2
  2. アーバン
  3. V3

V1/V2

V1/V2は、テスラのスーパーチャージャーの種類の中で最も早く登場し、2021年12月現在、最も普及しています。

最大出力は120kw~150kwで、2つのストールで出力を分け合って充電を行う形式。

2つのストールで2台同時に充電すると、60kw~70kwしか出力されないこともあるので注意が必要です。

アーバン

アーバンタイプは、V1/V2タイプと比較して細長く狭いスペースでも設置しやすい、コンパクトなサイズのスーパーチャージャーです。

アーバンの最大の出力は72kwですが、隣のストールの制約を受けず、いつでも最大出力で充電できます。

V3

V3タイプは、2019年に登場した最新型のタイプ。

アーバンタイプ同様に、隣にあるストールの制約を一切受けず、バッテリーのコンディションさえ良ければ、いつでも250kwを出力できる優れたスーパーチャージャーです。

テスラのスーパーチャージャーはどこにある?

テスラのスーパーチャージャーは、2021年12月現在、全国39か所に設置されています。

それぞれのスーパーチャージャーがどこにあって、どのタイプを採用しているのか下記の表にまとめたので、ご確認ください。

名称場所タイプ
東京-六本木東京都港区V1/V2
神奈川 横浜神奈川県横浜V1/V2
東京-お台場東京都江東区V1/V2
神戸兵庫県神戸市V1/V2
大阪大阪市北区V1/V2
東京-丸の内東京都千代田区V1/V2
盛岡岩手県盛岡市V1/V2
仙台宮城県仙台市V1/V2
倉敷岡山県倉敷市V1/V2
長野長野県長野市V1/V2
浜松静岡県浜松市V1/V2
岐阜羽島岐阜県羽島市V1/V2
高崎群馬県玉村町V1/V2
福岡福岡県須衛町V1/V2
佐野栃木県佐野市V1/V2
御殿場静岡県御殿場市V1/V2
甲府山梨県甲府市V1/V2
名古屋-名城名古屋市北区V1/V2
木更津千葉県木更津市V1/V2
京都京都府下京区アーバン
東京-東京ベイ東京都江東区アーバン
広島広島市西区アーバン
大阪 豊中大阪府豊中市V1/V2
鳴門徳島県鳴門市V1/V2
名古屋-星ヶ丘名古屋市千種区アーバン
川口埼玉県川口市V3
東京-赤坂東京都港区V1/V2
神奈川 湘南神奈川県藤沢市V1/V2
伊賀三重県伊賀市V3
松戸千葉県松戸市V3
函館北海道函館市V3
東京-代官山東京都渋谷区V3
熊本熊本県熊本市V3
大阪-天王寺大阪市天王寺区V3
大津滋賀県大津市V3
新潟新潟県新潟市V3
鳥取鳥取県鳥取市V3
東京-日比谷東京都千代田区V1/V2
つくば茨城県つくば市不明

テスラのスーパーチャージャーは、24時間365日いつでも使用可能であり、年々多くの場所で設置が開始されています。

上記の地域に旅行などで訪れることがあれば、ぜひテスラのスーパーチャージャーを使用してみてください。

テスラのスーパーチャージャー設置数が増加中

先ほど、テスラのスーパーチャージャーが増加中であることを紹介しましたが、現在、設置予定の場所として、以下の9か所が挙げられます。

  • 福井
  • 金沢(石川県)
  • 神戸(兵庫県)
  • 高知
  • 郡山(群馬県)
  • 札幌(北海道)
  • 富山
  • 山形
  • 飯田(長野県)


上記の設置予定場所を見ると分かるように、現在は設置されていない場所も、徐々に設置が検討され始めているのです。

これからテスラのスーパーチャージャーの設置数が増加し、よりメジャーなサービスになるので、ぜひ一度使用してみることをおすすめします。

テスラのスーパーチャージャーの料金設定

テスラのスーパーチャージャーの料金設定は、ガソリン代よりも大幅に安く抑えられます。

例えば、テスラの「モデルS」と「11㎞/Lのガソリン車」が1,500km走行した時にかかるコストを、公式サイトが以下のように算出していました。

  • スーパーチャージャー…6,444円
  • ガソリン代金…18,225円


ちなみに、上記の価格は、充電料金を「1kwh/24円」、ガソリンを「135円/1L」で算出しています。

スーパーチャージャーを利用することで、ガソリンの半分近い価格に抑えられることが分かりますよね。

ガソリン代のコスト削減を検討している方は、電気自動車に乗り換えて、テスラのスーパーチャージャーを利用することをおすすめします。

テスラのスーパーチャージャーの支払方法

テスラのスーパーチャージャーは、テスラのアカウントに登録したクレジットカードで支払いをしなければいけません。

実は、2016年までスーパーチャージャーは無料で利用できましたが、2021年12月現在では、年間400kwhの給電をした場合、料金を支払う必要があります。

テスラのアカウントにクレジットカードを登録する方法としては、以下の通りです。

  1. テスラアカウントにサインインを行う
  2. 「設定」から「支払方法を管理」をタップし、「支払方法を追加」の選択を行う
  3. 蔵時っとカードの支払方法を追加して、変更を保存する

まとめ|テスラのスーパーチャージャーを利用して素早く充電してみよう!

テスラのスーパーチャージャーは、30分という速さで充電完了し、ガソリン代よりコストを大幅に削減できる魅力的なサービスです。

2021年12月現在では、全国に39か所設置していますが、場所によっては1か所も設置していない地域もあります。

しかし、現在全国で9か所ほど設置予定のエリアがあることから、今後スーパーチャージャーはより多くの地域へと設置数が増加していくことでしょう。

今後、電気自動車を所持している方は、ぜひテスラのスーパーチャージャーを利用して、安く・素早く充電することをおすすめします。

EV・電気自動車
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

便利な公式アプリもあります!

関連記事

  • 新型「レクサスUX」公開!進化した性能と発売時期を解説
    2022年5月18日
  • 中国電力が「ソーラーカーポートPPAサービス」を提供開始
    2022年5月17日
  • スバル「ソルテラ」が受注開始!同社初の量産EVを解説
    2022年5月16日
  • 【2023年】電動スクーターおすすめ4選!公道走行可能モデルを紹介
    2022年2月1日
  • 「宏光MINI EV」が50万円で買える!仕様・バッテリー容量を解説!
    2022年2月1日
  • SONYがEV業界に参入!新型SUV「VISION-S 02」を発表
    2022年1月28日
  • 軽トラEV「ELEMO-K」は何がすごい?補助金で安く買う方法も!
    2022年1月27日
  • 【2023年版】PHEVの補助金・最新情報について徹底解説!
    2022年1月27日
公式アプリリリース!

CATEGORY
  • モバイルキャリア
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • 充電チャージスポット
  • スマートフォン
人気読み物ランキング
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

© ©Copyright CHARGE MAP .All Rights Reserved.

目次