MENU
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
人気の読み物
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • 名古屋の無料充電スポットおすすめ23選!困る前にチェック
    名古屋の無料充電スポットおすすめ23選!困る前にチェック
CHARGE MAP【チャージマップ】
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  1. ホーム
  2. スマートフォン
  3. スマホ充電ケーブルおすすめ5選!【Type-C/microUSB/lightning】

スマホ充電ケーブルおすすめ5選!【Type-C/microUSB/lightning】

2023 3/24
sponsored
スマートフォン
2023年3月24日
大阪のスマホ充電スポットをご紹介

スマホの充電が切れて、いざ充電しようとすると充電ケーブルの形が合わなかったり、持ってくるのを忘れていたり、何かと面倒ですよね。そこで本記事では、スマホ充電ケーブルおすすめ5選をタイプ別に紹介します。あなたが使っているスマホに合うものを紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

目次

スマホの充電ケーブルの紛失・故障は面倒

スマホの充電ケーブルの紛失・故障は面倒

スマホの充電ケーブルは、紛失したり、断線して故障してしまったりすることが多いです。いざ充電しようと思ったときに充電できないと面倒です。

今や友達への連絡や仕事の連絡にスマホは欠かせません。出先でスマホの充電が切れて、モバイルバッテリーを持っていない場合でも、インターネットカフェやカフェ、ファストフォード店などに行けばスマホを充電するための電源があります。

しかし充電ケーブルがなければ、電源があってもスマホを充電できません。スマホの充電ケーブルの紛失・故障には気をつけましょう。

スマホの充電ケーブルはコンビニや通販で買える

スマホの充電ケーブルは、コンビニや通販で販売されています。出先で充電ケーブルを紛失または故障したときも、コンビニで充電ケーブルを購入すれば安心です。

『セブンイレブン』や『ローソン』、『ファミリーマート』などの大手コンビニはもちろん、マイナーなコンビニに行っても充電ケーブルは販売されています。

しかし品揃えは少なく、あくまで緊急用の購入向けです。「どうしても今充電ケーブルが必要」というとき以外のコンビニでの購入はおすすめできません。

また、『Amazon』や『楽天』などの通販サイトでも、充電ケーブルは販売されています。通販サイトは家電量販店よりも品揃えが豊富です。

ただし、配送までに数日間かかってしまいます。今すぐ充電ケーブルが必要という場合以外は、通販サイトでの充電ケーブル購入がおすすめです。

充電ケーブル購入時には、ケーブルのタイプを確認しよう

スマホの充電ケーブルを購入する際に、気をつけなければならないことがあります。それは、スマホによって使える充電ケーブルのタイプが異なるという点です。

スマホには、大きく3タイプの充電ケーブルがあります。

  • Type-C
  • microUSB
  • lightning

Type-Cの充電ケーブルは主にiPhoneで使われます。また、microUSBの充電ケーブルはAndroid、lightningの充電ケーブルはiPhoneやApple WatchなどのApple製品で使われます。

コンビニや通販サイトで充電ケーブルを購入する際は、あなたのスマホに合った充電ケーブルを選ばなければなりません。

コンビニで充電ケーブルを購入する際は、充電ケーブルのパッケージを見れば、充電ケーブルのタイプを確認できます。また、通販サイトで購入する際は、商品概要に充電ケーブルのタイプが記載されています。

異なるタイプの充電ケーブルを購入してしまわないように、購入の際は注意しましょう。

【タイプ別】スマホ充電ケーブルおすすめ7選!

【タイプ別】スマホ充電ケーブルおすすめ7選!

スマホの充電ケーブルのおすすめをタイプ別にそれぞれみていきましょう。

Type-Cのおすすめスマホ充電ケーブル3選

まずはType-Cのおすすめスマホ充電ケーブル3選を紹介します。Type-Cは主にiPhoneで使われている充電ケーブルです。

【アンカー】PowerLine+ USB-C & USB-A 3.0 ケーブル

電子機器大手『アンカー』の充電ケーブルです。カラーはグレーとレッドの2つから、長さは0.9mと1.8mから選べます。普段の持ち運びには、0.9mがおすすめです。

丈夫なナイロン素材を使用し、高耐久素材とレーザー溶接されたコネクタを内部に採用しています。最大24ヶ月間の保証がついているので、故障しても安心です。

また両面使用可能なので、充電ケーブルでよくある、挿す方向を間違えることもありません。スムーズに使用できます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【アンカー】PowerLine+ USB-C & USB-A 2.0 ケーブル

こちらも電子機器大手『アンカー』の充電ケーブルです。Amazonで2本セット999円と大変お得に購入できます。色はグレーとレッドから選べます。長さは0.9m、1.8m、3.0mの3種類です。

2本購入して、自宅用と外出用で使い分けるのも便利ですよね。最大18ヶ月間の保証がついているので、故障しても安心です。

さまざまなUSB-C機器への接続実験を実施しています。ほとんどのUSB-C機器に対して、安心安全に使用できる互換性に優れた製品です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【シンクワイヤー】usb type-c ケーブル 3.0A

グレー、ブラック、ホワイトとカラーバリエーションが豊富な充電ケーブルです。

外装に柔らかい材料を使用しており、一見すると紐のように見えます。柔軟に曲げられるので使い勝手が良いです。

30,000回以上の折り曲げ試験と、125kg以上の引っ張り強度試験に合格しています。通常の充電ケーブルの30倍の耐久力です。耐久度が高く劣化もしにくいです。

しかし、万が一品質に問題が発生した場合のサポート体制も充実しています。

Amazon

micro USBのおすすめスマホ充電ケーブル2選

micro USBのおすすめスマホ充電ケーブル2選を紹介します。micro USBは主にAndroid端末で使われている充電ケーブルです。

【アンカー】PowerLine Micro USB ケーブル

電子機器大手『アンカー』の充電ケーブルです。色はブラックのみ、長さは0.1mです。他の充電ケーブルと比べると長さが短いのが特徴です。

充電ケーブルが長いとかさばってしまい、持ち運びに不便です。充電するときに電源やUSBポートから離れないと充電できないということはほとんどないので、短い充電ケーブルもおすすめですよ。持ち運びにも便利でしょう。

Amazon
楽天市場

【Amazonベーシック】USB2.0 A – マイクロBケーブル

『Amazonベーシック』が出している充電ケーブルです。色はブラックのみで、長さは0.9m、1.8m、3.0mの3種類から選べます。本数も1本、2本、3本、5本セットから選ぶことができます。

『Amazonベーシック』の商品ということもあり、お得です。1年間の保証も付いていますよ。

コネクタ部分は金メッキされており、耐腐食性があります。

Amazon

lightningのおすすめスマホ充電ケーブル2選

lightningのおすすめスマホ充電ケーブル2選を紹介します。lightningはiPhoneやApple WatchなどのApple端末で使われている充電ケーブルです。

【アンカー】PowerLine II ライトニングケーブル

電子機器大手『アンカー』の充電ケーブルです。色はホワイトとブラックから選べます。長さは0.3m、0.9m、1.8m、3.0mの4種類です。

『アンカー』の充電ケーブルの中では珍しく、0.3mと短い充電ケーブルを採用しています。

12,000回以上の厳しい折り曲げテストをクリアしており、80kg以上の重さを持ち上げられるほどの耐久性を持っています。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【Amazonベーシック】ライトニングケーブル

『Amazonベーシック』が出している充電ケーブルです。色はブラックのみ、長さは0.9mと1.8mの2種類から選ぶことができます。

本製品は1本単体ですが、10本セットでの購入も可能です。色はダークグレー、ゴールド、シルバー、ローズゴールドの中から選べます。

95度に4,000回曲げる強度試験をクリアしているので、耐久性には問題ありません。また1年間の保証もついています。

Amazon

自分にあったスマホ充電ケーブルを選ぼう!

自分にあったスマホ充電ケーブルを選ぼう!

スマホ充電ケーブルおすすめ7選を紹介しました。

前提としてあなたが使っているスマホに合ったタイプの充電ケーブルを選びましょう。異なるタイプの充電ケーブルを購入してしまうと、スマホを充電できません。

スマホの充電ケーブルは種類が豊富です。機能、デザイン、色、ケーブルの長さなどを比べて、あなたに合った充電ケーブルを選びましょう。

充電ケーブルを紛失したり故障したりした方は、コンビニや通販サイトでの購入をおすすめします。

また、紛失や故障をしていなくても、今使っている充電ケーブルが長すぎたりデザインが気に入らない場合は、新しい充電ケーブルを購入しても良いですね。

あわせて読みたい
スマホ充電アダプターおすすめ13選!自分に合った選び方で使いやすいアイテムを探そう コンセントプラグが付いたスマホ充電アダプターは、自宅や職場でのスマホの充電に大変便利です。スマホをより快適に充電するためには、自分に合った種類を選ぶ必要があ…
あわせて読みたい
スマホ充電ステーション(スタンド)おすすめ11選!複数デバイス同時充電可能で見た目もすっきり スマホを充電していると、コードが絡まってしまったり、複数のデバイスが散乱して見栄えが悪くなったりしていませんか?そんなとき充電ステーション(スタンド)を使え…
スマートフォン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

便利な公式アプリもあります!

関連記事

  • スマホの充電|料金は1回にいくらかかる?計算方法もチェック
    2023年4月23日
  • スマホの充電時間が長い!短縮するコツやバッテリーを長持ちさせる方法を解説
    2023年3月27日
  • スマホ充電アダプターおすすめ13選!自分に合った選び方で使いやすいアイテムを探そう
    スマホ充電アダプターおすすめ13選!自分に合った選び方で使いやすいアイテムを探そう
    2023年3月27日
  • 自転車に乗りながら充電できるスマホホルダーおすすめ6選!
    自転車に乗りながら充電できるスマホホルダーおすすめ6選!
    2023年3月25日
  • バイク スマホ 充電
    【2025年最新】バイクでスマホ充電するならUSB電源!おすすめ7選と選び方の注意点
    2023年3月25日
  • 車でスマホを充電する方法や注意点まとめ
    車でスマホを充電する方法|カーチャージャーの選び方や注意点まとめ
    2023年3月25日
  • iPhone用おすすめバッテリー内蔵スマホケース10選!見た目すっきりの進化系充電器
    iPhone用おすすめバッテリー内蔵スマホケース10選!見た目すっきりの進化系充電器
    2023年3月24日
  • 【スマホ】充電ステーションおすすめ11選!複数デバイス同時充電可能で見た目もすっきり
    スマホ充電ステーション(スタンド)おすすめ11選!複数デバイス同時充電可能で見た目もすっきり
    2023年3月24日
公式アプリリリース!

CATEGORY
  • モバイルキャリア
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • 充電チャージスポット
  • スマートフォン
人気読み物ランキング
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • 名古屋の無料充電スポットおすすめ23選!困る前にチェック
    名古屋の無料充電スポットおすすめ23選!困る前にチェック
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

© ©Copyright CHARGE MAP .All Rights Reserved.

目次