MENU
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
人気の読み物
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • 名古屋の無料充電スポットおすすめ23選!困る前にチェック
    名古屋の無料充電スポットおすすめ23選!困る前にチェック
CHARGE MAP【チャージマップ】
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  1. ホーム
  2. モバイルバッテリー
  3. ワイヤレス充電可能なモバイルバッテリー(Qi)おすすめ5選!メリット・デメリットもチェック

ワイヤレス充電可能なモバイルバッテリー(Qi)おすすめ5選!メリット・デメリットもチェック

2023 1/26
sponsored
モバイルバッテリー
2023年1月26日

充電といえばコードにつないでじっと待つ……そんな常識が変わりつつあります。近年発売されているスマホの多くは、ワイヤレス充電の機能が付与されているのです。なかでも多くの機種が取り入れているワイヤレス充電の規格が「Qi」です。今回はQi対応のモバイルバッテリーについてご紹介します。

目次

ワイヤレス充電ができるモバイルバッテリーがある

ワイヤレス充電ができるモバイルバッテリーがある

ワイヤレス充電と言っても、コンセントに刺さった充電器の上に置くのが一般的な充電方法です。

そうなると可動範囲も狭く、もちろん屋外へは持ち運べません。

その点、Qi対応のモバイルバッテリーであれば、もっと便利にどこでも充電が可能になります。

Qiとは?

Qiはワイヤレス充電の規格のひとつです。

磁界が発生したところに電気が流れる「電磁誘導」という仕組みを使っており、充電器側とスマホ側の両方にコイルを内蔵しておくことで、そこに生じた磁界を利用して電気を生み出し充電を行う、という方法になります。

磁界は電気が流れているものすべてから発生しており、スマホの充電レベルであれば、人体への悪影響はありません。

モバイルバッテリーの上に置くだけで充電できる

ワイヤレス充電機能の付いたモバイルバッテリーであれば、モバイルバッテリーの上にスマホを置くだけで充電ができます。

そのため業務用のスマホなど、スマホを机の上に出したまま、かついつでも持って移動できるようにしておきたい場合などに非常に便利です。

端子の形にとらわれない充電方式

ワイヤレス充電が特に優れている点は、端子の規格にとらわれずに充電ができるという点です。

AndroidスマホはUSB Type-Cが、iPhoneはLightning端子が付いていることが一般的ですが、このどちらもの充電器用ケーブルを持ち運ぶことは面倒なことこの上ありません。

しかし、ワイヤレス充電が可能なモバイルバッテリーであれば、どのような端末でも、特定規格のワイヤレス充電ができれば良いのです。そのため現在では、Qi規格の充電器を選んでおけば良いでしょう。

ワイヤレス充電のデメリットは

ワイヤレス充電のデメリットは

コードも不要で煩わしいことが少ないように思えるワイヤレス充電ですが、デメリットも少なからずあります。

充電速度は遅い

ケーブルを直接つなぐ充電方法に比べると、充電が完了するまでの時間が長く感じるでしょう。

特に近年流通している高速充電可能なタイプのものに比べると、かなり見劣りします。

これはケーブルを利用した充電に比べて、ワイヤレス充電の給電効率が悪いためです。

今後の技術進化によって同じくらいまでスピードアップする可能性もありますが、現状では、急速充電を行いたいのであればケーブルを利用するほうが無難です。

位置が悪いと充電できない

Qiでは、コイルの電磁誘導を利用して充電を行っています。

そのため、スマホと充電器の位置関係が悪いと、うまく充電が進みません。

スマホ本体は充電器の真ん中に乗るように置くことが重要です。

また、ちょっとズレたことで充電状態が終了してしまう場合もあるので、時々充電の進捗状態については確認しておくようにしましょう。

ケースによって充電できないことも

ケースの厚みによって、充電器が適切な位置に置けない場合もあります。

薄型のカバーであれば対応可能である場合が多いのですが、もし充電がうまくいかない場合は、カバーを外してみましょう。

あわせて読みたい
モバイルバッテリーケースおすすめ10選!保護して便利に使うための収納アイテム 持ち運んで充電ができるモバイルバッテリーは、とても便利ですよね。しかし、保護をせずに持ち歩いていると、衝撃で傷ついたり故障したりしてしまうこともあります。そ…

ワイヤレス充電できるモバイルバッテリー5選!軽量・薄型の小型モデルから大容量まで

ワイヤレス充電できるモバイルバッテリー5選!軽量・薄型の小型モデルから大容量まで

ワイヤレス充電に対応したQi規格のモバイルバッテリーを5つご紹介します。ぜひチェックしてみてください。

【TSUNEO】モバイルバッテリー

10,000mAhの容量を持つモバイルバッテリーです。

Qi規格への対応はもちろん、USBポートも2つ付いており、最大3台のモバイル端末を同時に充電することができます。

サイズは少々大きくなりますが、その分大容量で、小旅行であれば旅先に持っていくのにも安心です。

Amazon

【CHOETECH】モバイルバッテリー ワイヤレス 充電 Qi 充電 10000mAh PD/QC

こちらも10,000mAhの容量があり、Qi充電のほかに、USBポートからの充電が可能です。

製品には付属品としてType-C充電器が付いているため、Androidスマホ使用の方には特におすすめできます。

【iWALK】Qi ワイヤレス モバイルバッテリー 充電 5000mAh

こちらはスマホの背面にくっ付けることができるタイプのワイヤレス充電が可能なモバイルバッテリーです。

モバイルバッテリーに付いているバンドをバンカーリングとして利用することもできるため、使い勝手が良く、ズレて充電ができていない状態になることも防げます。

もちろんスマホを使用しながらの充電も可能ですので、かなり便利に使えるのではないでしょうか。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【AUKEY】Qi対応モバイルバッテリー 8000mAh

【AUKEY】Qi対応モバイルバッテリー 8000mAh
出典:AUKEY

USBポートが2つ付属したQi対応のモバイルバッテリーです。

USBポートのうちひとつは最大18Wの高速充電が可能です。高速で充電したいときはUSBポートを使用し、低速でもワイヤレス充電をしたいときはQiを利用するという便利な使い分けができます。

商品詳細はこちら

【Gnceei】最新型&モバイルバッテリー Qi &10000mAh& 鏡面仕上げデザイン

こちらもQi対応でUSBポートが2つ付いています。

表面が鏡面仕上げになっており、見た目もキレイで使い勝手も良いアイテムです。

電池残量のパーセンテージ表示があるため、モバイルバッテリー自体の電池残量も一目で分かります。

Amazon

Qi対応モバイルバッテリーは使い勝手に合わせて選ぼう

Qi対応モバイルバッテリーは使い勝手に合わせて選ぼう

Qiに対応したモバイルバッテリーは、どのようなシーンで使うかによって選び方が変わります。

複数台を一度に充電したいのか、充電しながら自由に持ち運びたいのかによって、考え方も、その基準も変わってきます。

納得のいくモバイルバッテリー選びのためにも、どのようなシーンで活用するかをイメージして選ぶのが重要です。

モバイルバッテリー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

便利な公式アプリもあります!

関連記事

  • 電源がなくてもしっかり充電できる!おすすめのソーラー充電器20選
    ソーラー充電器おすすめ15選!電源がなくてもしっかり充電できる便利アイテム
    2023年3月25日
  • スマホを急速充電する方法|スマホに影響や上手くいかないときの原因と対処法
    2023年3月24日
  • 防水加工のモバイルバッテリーおすすめ10選!メリットデメリットを合わせて解説
    防水加工のモバイルバッテリーおすすめ10選!メリットデメリットをあわせて解説
    2023年1月27日
  • 【30000mAh】モバイルバッテリーおすすめ7選!
    【30000mAh】モバイルバッテリーおすすめ6選!タブレットの充電にも
    2023年1月27日
  • コンセント付きモバイルバッテリーおすすめ10選!1台持っておくと便利
    コンセント付きモバイルバッテリーおすすめ6選!1台持っておくと便利なアイテム
    2023年1月27日
  • Qi対応のモバイルバッテリーおすすめ7選!1個は持っておくと便利なアイテム
    Qi対応のモバイルバッテリーおすすめ5選!1個は持っておくと便利なワイヤレス充電
    2023年1月27日
  • 【20,000mAh】モバイルバッテリーおすすめ10選!
    【20,000mAh】モバイルバッテリーおすすめ9選!充電回数を増やしたい方向け
    2023年1月27日
  • モバイルバッテリー 安い
    安い価格のモバイルバッテリーおすすめ15選!【種類別】
    2023年1月26日
公式アプリリリース!

CATEGORY
  • モバイルキャリア
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • 充電チャージスポット
  • スマートフォン
人気読み物ランキング
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • 名古屋の無料充電スポットおすすめ23選!困る前にチェック
    名古屋の無料充電スポットおすすめ23選!困る前にチェック
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

© ©Copyright CHARGE MAP .All Rights Reserved.

目次