MENU
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
人気の読み物
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
  • 即日OKなポケットWi-Fi6社を比較!店舗受け取りも可能なおすすめはコレ
    即日OKなポケットWi-Fi6社を比較!店舗受け取りも可能なおすすめはコレ
  • スマホ充電時に光って点滅するランプの意味!何の異常が発生している?
CHARGE MAP【チャージマップ】
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  1. ホーム
  2. モバイルバッテリー
  3. Qi対応のモバイルバッテリーおすすめ7選!1個は持っておくと便利なアイテム

Qi対応のモバイルバッテリーおすすめ7選!1個は持っておくと便利なアイテム

2021 7/24
モバイルバッテリー
2021年7月24日
Qi対応のモバイルバッテリーおすすめ7選!1個は持っておくと便利なアイテム

Qiモバイルバッテリーはケーブルが必要ないため、スマホの充電が急に切れたときに、置くだけで充電できる非常に便利なアイテムです。普段の生活だけでなく、アウトドアや災害などの非常時に、スマホの充電を行いたい方にもおすすめのQiモバイルバッテリーを7つご紹介します。

目次

Qi対応のモバイルバッテリーがあればワイヤレスで充電可能

Qi対応のモバイルバッテリーは、ワイヤレスで充電できるモバイルバッテリーのことです。スマホの充電を行う際、ケーブルを使わなくて済みます。充電の手間を少しでも省きたい方には、うってつけのアイテムです。

多くのスマホがQi規格を採用しているので、メーカーを問わず使用できます。Apple Watchなどにも対応しているため、仕事やプライベートに備えて1台は持っておくと良いでしょう。

Qi対応のモバイルバッテリーの気になる選び方

Qi対応のモバイルバッテリーの気になる選び方

Qi対応のモバイルバッテリーは数多くあり、どれを選べば良いか迷ってしまうかもしれません。新たにQi対応のモバイルバッテリーを購入しようと考えている方は、選び方のポイントをチェックしていきましょう。

容量

モバイルバッテリーの容量は、「mAh」という単位で表記されています。モバイルバッテリーによって容量が異なるため、充電したい回数分の容量があるかどうか確認しましょう。

なお、充電ロスで容量が失われるため、Qi対応のモバイルバッテリーを使う際は注意が必要です。容量の約60~70%が実際の充電に使われている点を頭に入れておきましょう。

軽量で持ち運びしやすいかどうか

軽量かどうかで、Qi対応のモバイルバッテリーの持ち運びやすさが変わります。持ち運びやすさを意識するなら、軽量かつ薄いQi対応のモバイルバッテリーがおすすめです。

ただし、軽量で薄い場合容量が少なくなるので、軽量のQi対応のモバイルバッテリーを購入しようと考えている方は注意しましょう。

鞄に収まるかどうかはもちろん、手に取った際の重みも確かめておくと良いかもしれません。持ち運びやすさとあわせて、必要な容量を備えているかどうかも最低限チェックする必要があります。

出力

出力によって、充電にかかる時間を異なります。早く充電を済ませたいなら、Qi対応のモバイルバッテリーの出力がどのくらいか一度確認しましょう。

出力電力は「W」で表記されています。7~10W程度のQi対応のモバイルバッテリーは急速充電が行える場合がありますよ。

機種によってはケーブルに接続していないと、急速充電が行えない可能性があるので、注意が必要です。

モバイルバッテリーの機能

機種によって、備わっている機能が異なります。急速充電が可能かどうかをはじめ、ソーラーパネルでの充電、電池残量を表示するインジケーターなど、モバイルバッテリーにはさまざまな機能がありますよ。

気になるモバイルバッテリーをいくつか見つけた際は、備わっている機能で比較し、納得のいく1台を選ぶようにしましょう。

ワイヤレスだけでなく有線でも充電できるか

スマホを複数台持ったり、タブレットと一緒に持ち歩いたりするためにも、有線で充電できるかどうかもチェックしましょう。

出力ポートが複数付いていると、いろいろなシチュエーションで役立ちます。多くのQi対応のモバイルバッテリーは有線対応です。

ポート数と種類

モバイルバッテリーによってポート数が異なるので、ポートがいくつあるのかチェックしましょう。

また、機種によってポートの規格が異なるため、どの規格のポートが搭載されているかも把握する必要があります。

Qi対応のモバイルバッテリーおすすめ7選!

Qi対応のモバイルバッテリーおすすめ7選!

Qi対応のモバイルバッテリーの選び方はわかったものの、どの機種を購入すれば良いか迷っている方もいるかもしれません。特におすすめしたいのが以下の7機種です。

  • 『Anker』“ PowerCore 10000 PD Redux”
  • 『BLUEDOT』 “モバイルバッテリー BMB-Qi10”
  • 『SDKCRSOLAR』“モバイルバッテリー qi 25000mAh”
  • 『Charmast』 “26800mAh モバイルバッテリー W2002C”
  • 『Gnceei』 “モバイルバッテリー Qi 25000mAh”
  • 『Omnicharge』 “Omni 20+”
  • 『Anker』 “ PowerCore Play 6700”

各モバイルバッテリーの特徴について解説するので、気になっている方は参考にしてみてください。

【Anker】 PowerCore 10000 PD Redux

『Anker』の“ PowerCore 10000 PD Redux”は、iPhone10Sならわずか30分で最大50%までの充電が行えるQi対応のモバイルバッテリーです。PD対応急速充電器を使えば、3.5時間で本体のフル充電が行えます。Apple製品だけでなく、さまざまなUSB Type-C機器との互換性も兼ね備えていますよ。

重さは約192gとなっており、持ち運びにも便利です。低電流モードを用いることにより、最適な電流で小型電子機器やウェアラブル電子機器の充電が行えます。

また、なめらかなマット素材を用いることで見た目にもこだわっており、おしゃれなガシェットを持ちたい方にもおすすめです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【BLUEDOT】 モバイルバッテリー BMB-Qi10

『BLUEDOT』の “モバイルバッテリー BMB-Qi10”は、10,000mAhの大容量バッテリーを搭載したQi対応のモバイルバッテリーです。スマホは約2~4回、タブレットは約1~1.5回のフル充電が行えます。USB PD・Quick Charge3に対応した機器の急速充電に対応していますよ。

また、LEDの点灯数でバッテリー残量を確認することが可能です。充電する必要があるかどうかをすぐに把握し充電できます。滑りにくいラバー塗装を施しているので、スマホを置くのに適しているのも特徴です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【SDKCRSOLAR】 モバイルバッテリー qi 25000mAh

『SDKCRSOLAR』の“モバイルバッテリー qi 25000mAh”は、鏡仕上げデザインを採用した高級感あふれるQi対応のモバイルバッテリーです。

25,000mAhの大容量バッテリーを搭載しており、スマホなどの充電を複数回行えます。出力ポートを3つ用意しており、スマホなどの機器を一度に3台充電可能です。

バッテリー残量がLCDスクリーンに表示されるので、充電する必要があるかどうかをすぐに把握できます。また、過充電などのアクシデントが起きた際、自動で充電が停止されるのも特徴です。

スマホなどを複数台使う方や見た目にこだわったモバイルバッテリーが欲しい方はぜひチェックしてみましょう。

Amazon

【Charmast】 26800mAh モバイルバッテリー W2002C

『Charmast』の “26800mAh モバイルバッテリー W2002C”は、26,800mAhのバッテリーを搭載したQi対応のモバイルバッテリーです。さまざまなUSB機器を複数回充電できます。USB Type-Cポートの場合、急速充電が可能です。厚さが14mmと薄く、持ち運びを意識している方にもおすすめできる1台になっています。

4つの出力ポートが付いているので、スマホなどの機器を一度に4台充電できるのも特徴のひとつです。また、高品質なバッテリーセルを採用することで安全性に配慮しています。

Amazon

【Gnceei】 モバイルバッテリー Qi 25000mAh

『Gnceei』の “モバイルバッテリー Qi 25000mAh”は、25,000mAhのバッテリーを搭載したQi対応モバイルバッテリーです。iPhone10やGalaxy S6を約6回充電できます。急速充電が行えるのに加え、一度に3台のスマホを充電できるのも特徴です。

鏡面仕上げデザインを採用しているのに加え、マットな肌触りに仕上げ、見た目にもこだわっています。

デジタルスクリーンにバッテリーの残量が表示されるので、充電する必要があるかをすぐに判断できます。

ワット時定格量は125Whと、飛行機内に持ち込める最大容量160Whを下回っているので、旅行や出張時におすすめです。

ただし、国内外におけるほとんどの航空会社で、100Wh〜160Wh以下の機内持ち込みモバイルバッテリーに対して、個数制限を設けている場合が多いです。詳しくは、各航空会社のHPにてご確認ください。
あわせて読みたい
飛行機に乗るときモバイルバッテリーはどうする?持ち込める容量などの制限が知りたい 旅先でのトラブル対策に、モバイルバッテリーを持っていきたいという人は多いのではないでしょうか。しかし、飛行機に持ち込むことができるモバイルバッテリーには制限...

【Omnicharge】 Omni 20+

『Omnicharge』の “Omni 20+”は、高出力ACコンセントを備えており、スマホをはじめとして、ドローンやカメラなど、さまざまな機器の充電が行えます。バレルポートとUSB-Cポートの両方から3時間で本体の再充電ができるのもポイントです。また、ソーラーパネル充電にも対応しています。

また、“Omni 20+”は壁コンセントにも対応しているのも特徴です。

楽天市場
Yahoo!ショッピング

【Anker】 PowerCore Play 6700

『Anker』の “PowerCore Play 6700”は、コントローラー設計を採用したQi対応のモバイルバッテリーです。約14.5cmから約16.1cmまで幅を調整することができ、さまざまなスマホに対応しています。また、スタンドが搭載されているので、スマホを立て掛けて動画鑑賞などをしながら充電可能です。

ポケットに入る大きさなので、持ち運びやすさにも優れています。さまざまなスマホに対応したモバイルバッテリーが欲しいと感じている方はぜひチェックしてみてください。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

Qi対応のモバイルバッテリーでスマホを置くだけ充電できる!

Qi対応のモバイルバッテリーでスマホを置くだけ充電できる!

Qi対応のモバイルバッテリーはさまざまなメーカーから販売されており、容量や出力など、細かな部分までチェックすることが大切です。いくつかのQi対応のモバイルバッテリーを見比べ、納得のいく1台を見つけてください。

モバイルバッテリー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

関連記事

  • 【最新版】超小型ポータブル電源おすすめ9選|安い・軽い・高性能
    2022年4月21日
  • [100均・ニトリ・無印良品] 充電ケーブルの収納に役立つ商品をタイプ別に紹介!
    2022年3月25日
  • モバイルバッテリーポーチおすすめ10選 | お洒落で持ち運びに便利
    2022年3月22日
  • 【2022年最新】5000mAhおすすめモバイルバッテリー8選
    2022年3月22日
  • 【車中泊】ポータブル電源おすすめ10選!特徴や選び方も解説
    2022年2月28日
  • 日本製のポータブル電源おすすめ厳選8選【2022年最新】
    2022年2月28日
  • PC(ノートパソコン)用のモバイルバッテリーおすすめ6選!人気アイテムはどれ?
    2022年2月28日
  • セーラームーン好き必見のデザイン!モバイルバッテリーおすすめ6選
    セーラームーン好き必見のモバイルバッテリーおすすめ3選!
    2021年9月21日
CATEGORY
  • モバイルキャリア
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • 充電チャージスポット
  • スマートフォン
人気読み物ランキング
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
  • 即日OKなポケットWi-Fi6社を比較!店舗受け取りも可能なおすすめはコレ
    即日OKなポケットWi-Fi6社を比較!店舗受け取りも可能なおすすめはコレ
  • スマホ充電時に光って点滅するランプの意味!何の異常が発生している?
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

© ©Copyright CHARGE MAP .All Rights Reserved.

目次
閉じる