MENU
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
人気の読み物
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
CHARGE MAP【チャージマップ】
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  1. ホーム
  2. モバイルバッテリー
  3. 【2023年最新】モバイルバッテリーおすすめランキング20選!最新機能や選び方も解説

【2023年最新】モバイルバッテリーおすすめランキング20選!最新機能や選び方も解説

2023 1/04
モバイルバッテリー
pickup
2022年11月9日
最新 モバイルバッテリー

モバイルバッテリーは、外出先や旅行先などの充電手段として便利なアイテムです。新しい商品も登場しており、高性能なモバイルバッテリーが増えています。今回は、最新のモバイルバッテリーおすすめランキングや商品の選び方などを詳しくご紹介します。

目次

最新のモバイルバッテリーにはどんな機能がある?

最新のモバイルバッテリーは、これまでのモバイルバッテリーから進化を遂げています。充電速度や便利な機能などがブラッシュアップされ、さらに便利になっていますよ。どのように進化しているかをチェックしていきましょう。

急速充電に対応したUSB-PD規格の登場

「スマホのバッテリーをできるだけ早くチャージしたい」というニーズが多く、急速充電に対応したスマホや充電器などが増えています。急速充電の進化のひとつとして、新たにUSB-PD規格という給電規格が登場しました。

USB-PD規格は、最大100Wの電力供給を可能にする規格です。従来の規格よりも格段にスピードがアップしているので、より早くバッテリーを充電できるようになっています。

便利な機能が追加されたモバイルバッテリーが続々登場

容量や出力などが向上しているだけでなく、便利な機能が追加されたモバイルバッテリーも登場しています。

コンセント付きやケーブル内蔵など電源の種類に関わらず充電できる機能や、ワイヤレス充電機能などを搭載した商品もあります。ソーラーチャージャーを搭載したものもあり、アウトドア環境でも活躍してくれますよ。

メーカー独自のテクノロジーが進化

メーカーによっては、モバイルバッテリーに独自のテクノロジーを採用しています。例えば、『Anker』独自の「VoltageBoost」は、ケーブルの抵抗を抑えて効率の良いスピード充電を可能にしました。

もうひとつの独自技術「PowerIQ」は、機器に合わせた電力供給が自動でできるテクノロジーです。Apple製品にも活用されており、進化を続けています。

モバイルバッテリーの選び方

モバイルバッテリー スマホ

最新のモバイルバッテリーが登場し、ますます商品の数は増えています。自分に合ったモバイルバッテリーを選べるように、選び方のポイントを7つピックアップしました。重視したいポイントをイメージしながら、商品を見極めてみましょう。

持ち運びやすいサイズ・重量

快適に持ち運ぶためには、サイズ・薄さ・重量が大切なチェックポイントです。大きすぎたり、重すぎたりするモバイルバッテリーだと、持ち運ぶのが億劫になってしまいます。持ち運んで苦にならない大きさ、重さかをチェックしてから購入しましょう。

使用回数に合わせたバッテリー容量

モバイルバッテリーは、商品によって容量が異なります。容量によって何回充電できるかが変わってくるので、充電の頻度が多い方は特にチェックが必要です。

容量は、5000mAhや10000mAh、20000mAhなどの種類があります。容量の目安をまとめましたので、ぜひ参考にして最適な容量のモバイルバッテリーを選びましょう。

  • 5000mAh:フル充電約1.5回
  • 10000mAh:フル充電約3回
  • 15000mAh:フル充電約4回
  • 20000mAh:フル充電約5回

素早い充電をするためには2A以上の出力がおすすめ

A(アンペア)などで表記される出力は、充電速度に関わる情報です。最低でも2A以上の出力があると、快適に充電することができます。早く充電したい方は、2Aよりも出力が高いモバイルバッテリーを選んでみてくださいね。

複数の端末を充電するときはポート数に注目

モバイルバッテリーには、ケーブルを差し込むためのポートが付いています。ポート数は商品によって異なり、少ないもので1つ、多いもので4つほどです。「複数の端末を同時に充電したい」、「友人や家族とシェアしたい」というときは、ポート数にも注意しましょう。

急速充電に対応したモバイルバッテリーか

急速充電に対応したモバイルバッテリーが増えています。USB-PD規格やQuick Charge規格など急速充電規格のものを選ぶと、より素早く充電ができるようになります。

スマホやケーブルも急速充電に対応している必要があるので、急速充電の電力供給に対応できるように統一することが大切です。

見た目にこだわる方はデザイン・色も

外出先で使用するときは、モバイルバッテリーのデザインや色も気になるポイントでしょう。カラーバリエーションが多い商品もあるので、好きな色が選べるモバイルバッテリーもおすすめです。

デザインは、スクエア型や円筒状などいくつか種類があります。好みのデザイン・色のモバイルバッテリーを選べば、スタイリッシュに持ち歩けますね。

シーンに合わせて必要な機能をチェック

充電する場所やシーンに合った機能があるかもチェックしましょう。例えば、カフェや飲食店のコンセントでも充電したいなら、コンセント付きのモバイルバッテリーが便利です。

電源が少ないアウトドア環境で使うときは、ソーラーチャージャー機能が役立つでしょう。他にも、ケーブル一体型やワイヤレス充電対応など、便利な機能を要チェックです。

モバイルバッテリーおすすめランキング20選!

「選び方のポイントをおさえても選びきれない」という方も多いでしょう。そこで、モバイルバッテリーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングを参考にして、ぴったりのモバイルバッテリーを見つけてみましょう。

20位【MOXNICE】モバイルバッテリー


こちらのモバイルバッテリーは、手のひらに収まるほどのコンパクトサイズと、非常に薄い形状が特徴的です。カバンやポケットに入れやすく、かさばらないので気軽に持ち歩くことができます。

ブランド独自の技術を搭載することによって、各ポート最大2.1Aの高速充電を実現しているのも特筆すべきポイントです。

コンパクトさはもちろん、充電スピードも求めたい方はぜひチェックしてみましょう。

  • 容量:10000mAh
  • サイズ:82 x 82 x15mm
  • 重量:160g
  • 出力:最大2.1A
  • ポート数:2個(USB)
  • 機能:安全保護機能

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

19位【TNTOR】モバイルバッテリー


『TNTOR』のモバイルバッテリーは、薄さ6mmの超薄型です。クレジットカード6枚分の薄さになっており、どこにでもスマートに収納できるようになっています。

スタイリッシュなデザインは、ビジネスシーンでの利用にもぴったりです。出張や外回りなどでスマホの充電がピンチになっても、スマートに取り出してチャージすることができますよ。

  • 容量:5000mAh
  • サイズ:123 x 66 x 6mm
  • 重量:116g
  • 出力:2A
  • ポート数:1個
  • 機能:安全保護機能

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

18位【Chuda】モバイルバッテリー 大容量 小型 10000mAh


『Chuda』のモバイルバッテリーは、小型で可愛らしいデザインに仕上がっています。ローズゴールドやレッドなどキュートなカラーが揃っており、デザインにこだわって選びたい女性におすすめです。

また、ボディには、LEDインジケーターランプが搭載されています。電池残量が4段階のランプで表示されるので、バッテリーチャージするタイミングを逃すことがないのも嬉しい機能ですね。

  • 容量:10000mAh
  • サイズ:88 x 62 x 22mm
  • 重量:179g
  • 出力:2.1A
  • ポート数:2個
  • 機能:安全保護機能・LEDインジケーターランプ

Amazon
Yahoo!ショッピング

17位【Feob】モバイルバッテリー 26800mAh


こちらのモバイルバッテリーは、26800mAhの大容量バッテリーを搭載しています。iPhone XSで約5回充電でき、複数の出力ポートを活用して、複数のデバイスを同時に充電することが可能です。

過充電や過電圧、温度管理などの保護機能を搭載しているので、スマホのバッテリーへダメージを与える心配もありません。

  • 容量:26800mAh
  • サイズ:150 x 75 x 20 mm
  • 重量:340g
  • 出力:2.1A
  • ポート数:3個
  • 機能:残量表示機能・安全保護機能

Amazon

16位【Gix】モバイルバッテリー 大容量


『Gix』のモバイルバッテリーは、ワイヤレス充電にも対応しています。Qi充電に対応しているスマートフォンであれば、置くだけで充電することが可能です。

ワイヤレス充電のほか、USB-A2つ、USB-Cといった3つの出力ポートがあるので、最大4つのデバイスを同時に充電できます。

USB-CやQuick Charge対応USB-Aを使えば急速充電もできるので、急ぎのときでも素早くチャージできるのも強みです。

  • 容量:26800mAh
  • サイズ:156 x 78 x 22 mm
  • 重量:327g
  • 出力:最大2.1A
  • ポート数:4個 ※ワイヤレス充電を含む
  • 機能:安全保護機能・残量表示機能・ワイヤレス充電機能

Amazon

15位【iWALK】超小型 モバイルバッテリー


こちらのモバイルバッテリーは、コネクタ内蔵型でコンパクトサイズにつくられています。口紅ほどのサイズ感で持ち運びやすく、スマホに接続しても邪魔になることなく使用できるのが特徴です。

また、本体とスマホを同時に充電することができます。寝る前などにスマホとモバイルバッテリーを接続しておけば、朝に両方チャージした状態になるので便利です。

  • 容量:3300mAh
  • サイズ:72 x 42 x 23 mm
  • 重量:80g
  • 出力:1.5A
  • ポート数:コネクタ内蔵
  • 機能:LEDインジケーターライト・安全保護機能

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

14位【Lettop】 モバイルバッテリー 10000mAh

『Lettop』のモバイルバッテリーは、コンパクトながら10000mAhのバッテリー容量を備えています。

1台のデバイスを複数回充電できるだけでなく、2つのポートを使って同時充電することも可能です。USB Type-Cの出力ポートを搭載しており、最大3Aの高速充電ができます。

また、ディスプレイがあり、バッテリー残量を一目で確認できるのも便利なポイントです。

  • 容量:10000mAh
  • サイズ:79 x 56 x 25 c\mm
  • 重量:195g
  • 出力:2A
  • ポート数:2個
  • 機能:残量表示機能・安全保護機能

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

13位【cheergo】モバイルバッテリー 12000mAh


『cheergo』のモバイルバッテリーは、スマートでスタイリッシュなデザインにつくられています。表面の質感に高級感があり、メッシュ加工がアクセントになっているのが特徴です。

急速充電に対応したUSBポートのほか、Type-CとMicroの入力ポートが搭載されているので、本体にすばやく充電できます。前日に充電を忘れてしまったり、急な外出の予定が入ったりしても安心ですね。

  • 容量:12000mAh
  • サイズ:70 x140 x15mm
  • 重量:200g
  • 出力:2A
  • ポート数:2個
  • 機能:残量表示機能・安全保護機能

Amazon
楽天市場

12位【RAVPower】モバイルバッテリー RP-PB201


『RAVPower』の“RP-PB201”は、20000mAhの容量を持つモバイルバッテリーです。USB Type-CとUSB-Aを搭載し、最大2台のデバイスをすばやくチャージできます。

また、USB Type-Cは出力だけでなく入力にも使用可能です。20000mAhという大容量ですが、約3時間でフル充電できるようになっています。

スマホだけでなく、モバイルバッテリー本体も短時間で充電したい方におすすめです。

  • 容量:20000mAh
  • サイズ:151.7 x 66.7 x 25.2 mm
  • 重量:371.7g
  • 出力:3A
  • ポート数:2個
  • 機能:安全保護機能

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

11位 【PHILIPS】モバイルバッテリー DLP8720C


『PHILIPS』は電動シェーバーや電動歯ブラシなどで知られるブランドですが、モバイルバッテリーも展開しています。

“DLP8720C”は、USB Type-Cポートを搭載しており、出力と入力どちらでも使用できるので、スマホも本体も急速充電が可能です。

急速充電を実現するためには、モバイルバッテリー単体では効果を発揮できない場合もあります。こちらのモバイルバッテリーには、アダプタが付属しているので、購入してすぐスピーディーな充電を体感できますよ。

  • 容量:20000mAh
  • サイズ:241 x 96 x 28 mm
  • 重量:510g
  • 出力:3A
  • ポート数:3台
  • 機能:アダプタ付属

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

10位 【SanDony】モバイルバッテリー 大容量 12000mAh 2ケーブル内蔵


『SanDony』のモバイルバッテリーは、最大4台同時に充電することができます。2つの出力ポートに加え、内蔵ケーブルが2つ付いているので、同時充電できるだけでなく、ケーブルを持ち歩かなくても使用できるのが便利です。

また、モバイルバッテリーにはLED残量ランプが搭載されています。LEDライトが4段階に点灯するので、一目で残量の目安を確認でき、充電忘れを防ぐことができますよ。

  • 容量:12000mAh
  • サイズ:135 x 70 x 15 mm
  • 重量:194g
  • 出力:2.4A
  • ポート数:内蔵ケーブル2個、出力ポート2個
  • 機能:安全保護機能

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

9位 【AUKEY】モバイルバッテリー PB-N83


『AUKEY』の“PB-N83”は、クレジットカードほどの大きさのコンパクトなモバイルバッテリーです。日々の持ち運びを考えてつくられており、カバンやポケットにすっきり収納して携帯できます。

また、USB Type-Cポートを搭載しており、入力・出力両方に利用可能です。スマホと本体どちらも急速充電できるようになっています。

スマートに持ち運べて、スピーディーに充電できるモバイルバッテリーを探している方におすすめです。

  • 容量:10000mAh
  • サイズ:80 x 60 x 27 cm
  • 重量:174g
  • 出力:2.4A
  • ポート数:2個
  • 機能:安全保護機能

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

8位 【Anker】PowerCore III 10000 Wireless


『Anker』の“PowerCore III 10000 Wireless”は、ワイヤレス充電機能も搭載したモバイルバッテリーです。10000mAhの容量があり、表面のワイヤレス充電とポートからの充電ができるようになっています。

また、別売りのPD対応充電器が必要になりますが、モバイルバッテリー本体を充電しながらスマホも充電できるパススルー機能も便利です。

自宅ではワイヤレス充電器に、外出先ではモバイルバッテリーになり、万能に使うことができますよ。

  • 容量:10000mAh
  • サイズ:152 x 68 x 19 mm
  • 重量:243g
  • 出力:3A
  • ポート数:2個
  • 機能:安全保護機能・スマホスタンド内蔵・ワイヤレス充電機能

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

7位 【Lakko】モバイルバッテリー 小型


『Lakko』のモバイルバッテリーは、片手でつまんで持てるコンパクトサイズにつくられています。小さいながら13800mAhの容量があるので、スマートフォンを複数回、タブレットをフル充電できるのが特徴です。

また、出力ポートは2つ搭載されています。スマートフォンやタブレット、スマートウォッチなどを同時に充電できるのも嬉しいポイントです。

LEDライトが備わっているので、夜間や災害時などに懐中電灯代わりに使うこともできます。

  • 容量:13800mAh
  • サイズ:80 x 80 x 23mm
  • 重量:210g
  • 出力:2A
  • ポート数:2個
  • 機能:残量表示機能・LEDライト

Amazon
Yahoo!ショッピング

6位 【Anker】PowerCore Slim 10000 PD 20W


『Anker』の“PowerCore Slim 10000 PD 20W”は、厚さ1.5cmのスリム設計モバイルバッテリーです。スリムなボディながらパワフルで、10000mAhの大容量になっており、2つの出力ポートで複数のデバイスを充電できます。

また、『Anker』独自技術によってスピーディーな充電も可能です。気軽に持ち運びつつ急速充電もできるので、普段遣いやビジネスなどさまざまなシーンで活躍してくれるでしょう。

  • 容量:10000mAh
  • サイズ:150 x 69 x 15 mm
  • 重量:212g
  • 出力:3A
  • ポート数:2個
  • 機能:-

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

5位 【DeliToo】モバイルバッテリー 大容量


『DeliToo』のモバイルバッテリーは、表面が鏡面仕上げになっているのが特徴です。光沢が高級感を演出し、持っているだけでサマになるでしょう。ボディは落下や衝撃にも強く、万が一落としたりぶつけたりしても安心です。

容量は、スマートフォンを複数回充電できる26800mAhを備えています。micro USB、Lightning、Type-Cの3ポートを搭載しているので、同時充電も可能です。

さらに、残量表示機能や懐中電灯機能も付いており、使い勝手が良いモバイルバッテリーに仕上がっています。

  • 容量:26800mAh
  • サイズ:169 x 82 x 25 mm
  • 重量:477g
  • 出力:最大2.1A
  • ポート数:3個(microUSB、Lightning、Type-C)
  • 機能:残量表示ディスプレイ・懐中電灯機能・安全保護機能

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

4位 【KYOKA】モバイルバッテリー 大容量


『KYOKA』のモバイルバッテリーは、30000mAhの大容量バッテリーを搭載しているだけでなく、機能性も両立しています。

micro USB、Lightning、Type-Cの3ポートが内蔵されているので、ケーブル入らずで最大3台まで同時に充電可能です。デバイスを自動で判別し、最適な出力に調整するスマート機能もあり、スピーディーにチャージできます。

また、電源ボタンを長押しするとLEDライトが点灯するので、アウトドアや非常時などの懐中電灯としても便利です。

  • 容量:30000mAh
  • サイズ:145 x 68 x 30 mm
  • 重量:391g
  • 出力:2.1A
  • ポート数:3個
  • 機能:残量表示機能、懐中電灯機能、安全保護機能

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

3位 【Anker】PowerCore Essential 20000


こちらのモバイルバッテリーは、スタイリッシュな見た目が印象的なモバイルバッテリーです。表面のメッシュ加工がおしゃれで、持っているだけでも気分が上がるでしょう。

見た目だけでなく、性能にも優れています。20000mAhという大容量を生かして、iPhone11・11 Proを4回以上チャージすることが可能です。

さらに『Anker』独自技術を搭載することによって、従来のモバイルバッテリーよりもスピーディーな充電も実現しました。容量・スピードともに優れており、さまざまなシーンで活躍してくれるでしょう。

  • 容量:20000mAh
  • サイズ:158 x 74 x 19 mm
  • 重量:343g
  • 出力:最大2.4A
  • ポート数:2個(USB-C、USB-A)
  • 機能:安全保護機能・低電流モード

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

2位 【Anker】PowerCore 10000


『Anker』の“PowerCore 10000”は、日本やアメリカなど世界各国で人気を呼び、4期連続でベストセラー1位を獲得しています。

10000mAhのモバイルバッテリーのなかでは、世界最小・最軽量クラスとなっており、クレジットカードサイズ、卵3つ分の重量で気軽に持ち運べるのが魅力です。

もちろん『Anker』の独自技術も搭載されており、急速充電ですばやくスマートフォンのバッテリーをチャージできるように設計されています。

  • 容量:10000mAh
  • サイズ:60 x 92 x 22 mm
  • 重量:180g
  • 出力:2.4A
  • ポート数:1個
  • 機能:安全保護機能

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

1位 【Anker】PowerCore Fusion 10000


『Anker』の“PowerCore Fusion 10000”は、折りたたみ式のコンセントが一体化したモバイルバッテリーです。1台でUSB急速充電器とモバイルバッテリー2役をこなし、自宅と外出先両方で使用することができます。

コンセント一体型モバイルバッテリーのなかでは、トップクラスの容量である10000mAhを備え、スマートフォンを複数回チャージ可能です。

トラベルポーチが付属しているので、外出先に持ち歩きやすくなっていますよ。

  • 容量:10000mAh
  • サイズ:82 × 82 × 35mm
  • 重量:278g
  • 出力:2.4A
  • ポート数:1個
  • 機能:コンセント内蔵、安全保護機能

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

モバイルバッテリーを機内持ち込みするときは制限に注意

モバイルバッテリーには、リチウムイオン電池が使用されています。リチウムイオン電池は衝撃に弱いので、発火や発熱を起こすおそれがあり、飛行機への持ち込みには制限がかけられています。

容量制限がかけられており、100Wh未満(27027mAh未満)は持ち込みOK、100~160Wh(27027~43243mAh)は最大2個までという規定が多いです。160Wh(43243mAh)を超えるモバイルバッテリーはそもそも機内に持ち込みすることができません。

預け入れ荷物として持ち込めるかですが、容量に関わらずNGです。モバイルバッテリーを旅行や出張などに持っていく際は、容量を確認し、制限の範囲で手荷物として持ち込みましょう。

あわせて読みたい
飛行機に乗るときモバイルバッテリーはどうする?持ち込める容量などの制限が知りたい 旅先でのトラブル対策に、モバイルバッテリーを持っていきたいという人は多いのではないでしょうか。しかし、飛行機に持ち込むことができるモバイルバッテリーには制限…

最新のモバイルバッテリーがあれば外出時に大活躍!

最新のモバイルバッテリーは、急速充電が可能な新規格が採用されたり、メーカー独自のテクノロジーが進化したりして、さらに高性能になっています。

モバイルバッテリーを選ぶ際は、サイズ・重量や容量、出力などが注目したいポイントです。おすすめランキングを参考にして、外出時に便利なモバイルバッテリーを選んでみましょう。

モバイルバッテリー
pickup
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

便利な公式アプリもあります!

関連記事

  • 電源がなくてもしっかり充電できる!おすすめのソーラー充電器20選
    ソーラー充電器おすすめ15選!電源がなくてもしっかり充電できる便利アイテム
    2023年3月25日
  • スマホを急速充電する方法|スマホに影響や上手くいかないときの原因と対処法
    2023年3月24日
  • 防水加工のモバイルバッテリーおすすめ10選!メリットデメリットを合わせて解説
    防水加工のモバイルバッテリーおすすめ10選!メリットデメリットをあわせて解説
    2023年1月27日
  • 【30000mAh】モバイルバッテリーおすすめ7選!
    【30000mAh】モバイルバッテリーおすすめ6選!タブレットの充電にも
    2023年1月27日
  • コンセント付きモバイルバッテリーおすすめ10選!1台持っておくと便利
    コンセント付きモバイルバッテリーおすすめ6選!1台持っておくと便利なアイテム
    2023年1月27日
  • Qi対応のモバイルバッテリーおすすめ7選!1個は持っておくと便利なアイテム
    Qi対応のモバイルバッテリーおすすめ5選!1個は持っておくと便利なワイヤレス充電
    2023年1月27日
  • 【20,000mAh】モバイルバッテリーおすすめ10選!
    【20,000mAh】モバイルバッテリーおすすめ9選!充電回数を増やしたい方向け
    2023年1月27日
  • ワイヤレス充電可能なモバイルバッテリー(Qi)おすすめ5選!メリット・デメリットもチェック
    2023年1月26日
公式アプリリリース!

CATEGORY
  • モバイルキャリア
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • 充電チャージスポット
  • スマートフォン
人気読み物ランキング
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

© ©Copyright CHARGE MAP .All Rights Reserved.

目次