MENU
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
人気の読み物
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
CHARGE MAP【チャージマップ】
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  1. ホーム
  2. ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  3. どこよりもWIFI|2か月2,000円引きキャンペーン詳細とお試し利用について

どこよりもWIFI|2か月2,000円引きキャンペーン詳細とお試し利用について

2022 12/20
ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
2022年12月20日
どこよりもWIFI|2か月2,000円引きキャンペーン詳細とお試し利用について

お試しで使えるどこよりもWIFIで「2か月2,000円引き」キャンペーンが開始しました。お得な内容ですが台数に制限もあるため、期間前に終了してしまう可能性もあります。

しかし、2022年4月時点では終了しています。

どこもよりもWIFIは従量制プランで月額900円(税込)から無駄なく使えるモバイルルーターです。契約期間が2年のお得なプランと縛りがなくいつでも解約できるプランの2つがあります。

どこよりもWIFIの公式HPへ

そこで本記事では、今回のキャンペーン内容とお試し利用の条件について詳しく解説をしていきます。

どこよりもWIFIを検討されている方や大容量のポケットWi-Fiをリーズナブルに使用したい方はぜひご参考ください。

月額基本料金が最安値クラスであるレンタル充電付きの『ChargeSPOT WiFi+5G』
ChargeSPOT WiFi+5Gが新登場!高速通信のモバイルWi-Fiをお得に提供

『ChargeSPOT Wi-Fi+5G』は、「業界最安級」が魅力的なモバイルWi-Fiレンタルサービスです。

こんな人におすすめ

  • できるだけ安くお得なモバイルWi-Fiを探している
  • 出張やワーケーションが多い
  • 出先でリモートワークしたい

もちろん魅力は価格だけではなく、高速LTE通信、受信最大2.2Gbpsなど、モバイルWi-Fiとしてのスペックも十分。

ChargeSPOTの利用をオプションとして付けることもおすすめします。

全国30,000ヶ所にあるChargeSPOTで、月に1回モバイルバッテリーを無料レンタルできる(最大5日間)のは、嬉しいポイント。

詳細はこちらの記事にまとめていますので、気になる方はチェックしてみてください。

ChargeSPOT Wi-Fi+5Gの
詳細はこちら
目次

【現在終了】どこよりもWIFIが2か月2,000円引きのキャンペーンを開始


どこよりもWIFIは株式会社Wizが提供しているポケットWi-Fiサービス。2021年3月より2か月2,000円引きキャンペーンを開始しました。

対象は200GBプラン、キャンペーン期間は4月1日(木)から4月31日(金)を予定しています。

しばりありプラン月額料金
200GBプラン初月~2か月:2,178円
3か月目~:4,378円
100GBプラン3,718円
50GBプラン3,278円
20GBプラン2,508円

※税込表示

なお、初期費用や契約内容は以下です。

初期費用3,300円
契約期間24か月
自動更新24か月契約の自動更新
解約金10,450円
機器損害金19,800円
支払い方法クレジットカード

※税込表示

初期費用3,300円(税込)は通常通り発生します。

こちらのキャンペーンはすでに終了していますが、定期的にキャンペーンを実施しているため、事前に公式HPをチェックしましょう。

また、料金プランも現在では以下のように変更されています。

プラン名月額料金(税込)
ピタッとプランシンプルスタンダード(2年割適用料金)~5GB:900円
~20GB:1,900円
~50GB:2,900円
~上限なし:3,400円
ピタッとプランシンプルスタンダード(通常料金)~5GB:1,400円
~20GB:2,400円
~50GB:3,400円
~上限なし:3,900円

いずれも従量制プランのため、使った分しかかかりません。上限も定められているため安心ですね。

どこよりもWIFIの公式HPへ

どこよりもWIFIの特徴について


つぎは、どこもよりもWIFIの特徴です。

以下の3点にまとめられます。

  • お試しで使える
  • クラウドSIMに対応したポケットWi-Fi
  • 従量制の2つのプラン
  • 法人プランも提供している

ひとつずつ確認していきましょう。

お試しで使える

どこよりもWIFIでは、「初期解除契約」を使うことでお試し利用が可能になります。

初期解除契約でお試し利用できる

どこよりもWIFIでは初期解除契約制度を設けているため、端末が届いてから8日以内であれば無料でやめられます。

ただし、以下の条件にすべて該当しなければなりません。

  • しばりありプランに加入していること
  • 20日以内に端末を返していること
  • 使用した通信量が10GB未満であること

返却期間や通信量に上限がある点、注意が必要です。通信量については端末の画面からチェックできますし、問い合わせフォームから確認することもできます。

なお、返送料や初期費用は自己負担となります。

クラウドSIM対応ポケットWi-Fi

100GBと200GBプランに関しては、ドコモ・au・ソフトバンク回線に対応したクラウドSIMを利用したポケットWi-Fiのため、接続エリアが広いです。

エリアによってWi-Fiのつながりが悪い場合もあるためこの点安心ですね。

また、海外でも電源を入れるとすぐに使えるようになります。1日780円の追加料金を支払うことで日々500MBまで通信が可能に。

以下の6つの地域と国々に対応しています。

アジアアラブ首長国連邦/バングラデシュ/バーレーン/中華人民共和国/香港/インドネシア/イスラエル/インド/ヨルダン/カンボジア/大韓民国/台湾/カザフスタン/ラオス/スリランカ/モンゴル/マカオ/マレーシア/ネパール/フィリピン/パキスタン/カタール/サウジアラビア/シンガポール/タイ/ベトナム/ミャンマー/クウェート/タジキスタン/オマーン/ブルネイ
オセアニアオーストラリア/フィジー/ニュージーランド/グアム/北マリアナ諸島
北米カナダ/メキシコ/アメリカ合衆国/プエルトリコ/アンギラ/アンティグア・バーブーダ/アルバ/イギリス領ヴァージン諸島/ケイマン諸島/キュラソー島/グレナダ/グアドループ/ハイチ/ジャマイカ/マルティニーク/サン・マルタン/セントビンセント・グレナディーン/トリニダード・トバゴ/タークス・カイコス諸島
南米アルゼンチン/ブラジル/チリ/コロンビア/パナマ/ペルー/ウルグアイ/ベネズエラ/ボリビア/エクアドル/コスタリカ/ドミニカ共和国/グアテマラ/ニカラグア/エルサルバドル/ガイアナ/スリナム
ヨーロッパアルバニア/オーストリア/ベルギー/ブルガリア/スイス/キプロス/チェコ共和国/ ドイツ/デンマーク/エストニア/スペイン/フィンランド/フランス/イギリス/ ギリシャ/クロアチア/ハンガリー/アイルランド/アイスランド/イタリア/ リトアニア/ルクセンブルク/ラトビア/マルタ/オランダ/ノルウェー/ ポーランド/ポルトガル/ルーマニア/セルビア/ロシア連邦/スウェーデン/スロベニア/ スロバキア/トルコ/ウクライナ/モンテネグロ/マケドニア共和国/ガーンジー/ジャージー/ マン島/ボスニアヘルツェゴビナ/ジブラルタル/リヒテンシュタイン/バチカン/モナコ/アランド島/サンマリノ
アフリカアルジェリア/エジプト/ガーナ/ケニア/モロッコ/モーリシャス/ナイジェリア/チュニジア/タンザニア/南アフリカ共和国/ザンビア/アンゴラ/マダガスカル/西サハラ

従量制のプラン

どこよりもWIFIには、主にピタッとプランシンプルスタンダードを取り扱っていますが、契約期間の有無によって以下のように料金体系が異なります。

プラン名月額料金(税込)
ピタッとプランシンプルスタンダード(2年割適用料金)~5GB:900円
~20GB:1,900円
~50GB:2,900円
~上限なし:3,400円
ピタッとプランシンプルスタンダード(通常料金)~5GB:1,400円
~20GB:2,400円
~50GB:3,400円
~上限なし:3,900円

どちらも段階的に料金が決まっていて、使用した分かかる設定のため無駄がありません。

2年割適用をすると月間5GBまでであれば、900円(税込)のみとリーズナブル。例えば、使い過ぎて50GBを超えたとしても3,400円(税込)で収まります。

プランも2つしかないため、選びやすいのが特徴です。

また、体表的な端末のスペックはこのようになります。

項目FS30W
プラン名ピタッとプランシンプルスタンダード(上限なし)
通信速度上り最大50Mbps/下り最大150Mbps
バッテリー容量3,060mAh
重さ約128g
サイズ74mm×74㎜×17㎜(高さ×幅×厚さ)

法人プランも提供している

どこよりもWIFIでは、法人向けに「従量制Bizプラン」と「従量制Bizプラン」を取り扱っています。

プラン名月額料金(税込)
従量制Bizプラン~1GBまで:550円
~2GBまで:770円
~3GBまで:990円
・
・
・
~100GBまで:5,478円
定額制Bizプラン<しばりなし>
200GB:4,928円
100GB:4,158円
50GB:3,828円
20GB:3,058円
<しばりあり:2年>
200GB:4,378円
100GB:3,718円
50GB:3,278円
20GB:2,508円

プランが豊富なためニーズに合ったポケットWi-Fiを選べるでしょう。

どこよりもWIFIの公式HPへ

どこよりもWIFIの注意点について


どこよりもWIFIには契約前に確認した方がよい注意点もあります。

下記3点をチェックしていきましょう。

  • 1日4GBを超過すると速度制限
  • WiMAXよりも低速
  • 支払いは原則クレジットカード
  • 弁償費用が高額

1日4GBを超過すると速度制限

どこよりもWIFIでピタッとプランシンプルスタンダードプランに加入すると、通信容量は無制限です。しかし、1日4GBを超過してしまうと、翌日0時まで通信制限にかかるため、注意しましょう。

WiMAXよりも低速

どこよりもWIFIは他社のポケットWi-Fiよりも決して高速とはいえません。

速度を比較すると以下のようになります。

上り速度下り速度
どこよりもWIFI最大75Mbps最大150Mbps
WiMAX(W06)最大75Mbbps最大1.2Gbbps
Pocket WiFi(802ZT)–最大988Mbps

上り速度は同じですが、下り速度の場合、WiMAX(W06)やPocket WiFi(802ZT)の方が速いです。

しかし、ポケットWi-Fiによって利用する回線が異なるため、利用場所や環境によってつながりやすさが変わることもありえます。

支払いは原則クレジットカード

どこよりもWIFIの支払方法は、原則クレジットカードです。デビットカードやプリペイドカードは不可です。

万が一、クレジットカードの決済登録ができない場合、口座振替に自動で切り替わり毎月手数料が770円(税込)発生しますが、クレジットカードを再登録できると翌月からクレカ払いになります。

弁償費用が高額

どこよりもWIFIの端末を紛失や故障などの理由で返却ができない場合、弁済費用が19,800円(税込)かかります。

端末本体、充電ケーブル、ユーザーマニュアル、個装箱は解約時にすべて返却するようにしてください。(充電ケーブルを紛失すると1,100円(税込)が請求されます。)

なお、返却する住所は、解約申請フォーム送信後の自動返信メールに記載されています。

どこよりもWIFIは気軽に使えるWi-Fiサービス


このようにどこよりもWIFIは、解約金がかからずに使うこともできる手軽に使えるポケットWi-Fiサービスです。

ポケットWi-Fiをリスクなく試したい方や大容量プランをお得に始めたいといった方はぜひ検討してみてください。

ヘビーユーザーなら2年割適用

インターネットサービスを頻繁に使うユーザであれば、2年割適用がおすすめです。縛りは発生しますが、月額料金が500円(税込)安いため長期的に利用するとお得になります。

プラン名月額料金(税込)
ピタッとプランシンプルスタンダード(2年割適用料金)~5GB:900円
~20GB:1,900円
~50GB:2,900円
~上限なし:3,400円
ピタッとプランシンプルスタンダード(通常料金)~5GB:1,400円
~20GB:2,400円
~50GB:3,400円
~上限なし:3,900円

通常料金ならしばりなしプラン

一方で、短期利用が目的であれば通常料金がおすすめです。

月に1,400円(税込)~だけのため手軽に始められるでしょう。

プラン名月額料金(税込)
ピタッとプランシンプルスタンダード(2年割適用料金)~5GB:900円
~20GB:1,900円
~50GB:2,900円
~上限なし:3,400円
ピタッとプランシンプルスタンダード(通常料金)~5GB:1,400円
~20GB:2,400円
~50GB:3,400円
~上限なし:3,900円

※税込表示

どこよりもWIFIへ申し込む

クレジットカードがなければどこよりもプリペイドWiFi

クレジットカードをどうしても用意できない方のために、買取タイプのプリペイドWIFIサービス「どこよりもプリペイドWiFi」があります。

利用したい期間を31日・61日・91日から選択して、SIMカードのみか端末とセットにするか選ぶだけです。

買取り式のため予審は不要のため、外国人でも使えます。

支払い方法も以下に対応しています。

  • 口座引落
  • 代金引換
  • Paidy後払い
  • クレジットカード
どこよりもプリペイドWiFiへ申し込む
あわせて読みたい
【2023年】レンタルポケットWi-Fi厳選15選!国内・海外のおすすめは? 一定期間だけ使えるポケットWi-Fiのレンタルはとても便利ですが、料金は対応プランや端末の機種、利用期間によってさまざま。 この記事では、ポケットWi-Fiを以下の3つ…
あわせて読みたい
クラウドSIM対応のポケットWi-Fiおすすめ5選を比較!仕組みやメリットも 「話題のクラウドSIM型ポケットWi-Fiを探しているけど、どれがいいか選べない」 本記事ではこのような方を対象に、クラウドSIM対応のポケットWi-Fiのおすすめを厳選し、…
月額基本料金が最安値クラスであるレンタル充電付きの『ChargeSPOT WiFi+5G』
ChargeSPOT WiFi+5Gが新登場!高速通信のモバイルWi-Fiをお得に提供

『ChargeSPOT Wi-Fi+5G』は、「業界最安級」が魅力的なモバイルWi-Fiレンタルサービスです。

こんな人におすすめ

  • できるだけ安くお得なモバイルWi-Fiを探している
  • 出張やワーケーションが多い
  • 出先でリモートワークしたい

もちろん魅力は価格だけではなく、高速LTE通信、受信最大2.2Gbpsなど、モバイルWi-Fiとしてのスペックも十分。

ChargeSPOTの利用をオプションとして付けることもおすすめします。

全国30,000ヶ所にあるChargeSPOTで、月に1回モバイルバッテリーを無料レンタルできる(最大5日間)のは、嬉しいポイント。

詳細はこちらの記事にまとめていますので、気になる方はチェックしてみてください。

ChargeSPOT Wi-Fi+5Gの
詳細はこちら
ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

便利な公式アプリもあります!

関連記事

  • ChargeSPOT WiFi+5Gが新登場!高速通信のモバイルWi-Fiをお得に提供
    ChargeSPOT WiFi+5Gが新登場!高速通信のモバイルWi-Fiをお得に提供
    2023年2月21日
  • 違約金・契約期間の縛りなしポケットWi-Fiおすすめ10選!無制限プランも
    無制限&短期間制限なしのおすすめポケットWi-Fi12社を比較!安いのは?
    2022年12月23日
  • 違約金・契約期間の縛りなしポケットWi-Fiおすすめ10選!無制限プランも
    違約金・契約期間の縛りなしポケットWi-Fiおすすめ10選!無制限プランも
    2022年12月23日
  • それがだいじWi-Fi最新キャンペーン「総額10,280円キャッシュバック」を解説
    それがだいじWi-Fi最新キャンペーン「30日間お試しキャンペーン」を解説
    2022年12月23日
  • THE WiFi「春の4か月0円キャンペーン」を徹底解説!お試しも可能!
    THE WiFi「4か月0円キャンペーン」を徹底解説!お試しも可能!
    2022年12月23日
  • 縛りなしWiFi「春の新生活W応援キャンペーン」はお得?クーポン情報も
    縛りなしWiFi「最新キャンペーン」はお得?クーポン情報も
    2022年12月20日
  • ZEUS(ゼウス)WiFiの最新キャンペーンまとめ!キャッシュバックは?
    ZEUS(ゼウス)WiFiの最新キャンペーンまとめ!キャッシュバックは?
    2022年12月20日
  • Broad WiMAXは遅い?口コミ・評判から分かる特徴と注意点を解説
    Broad WiMAXは遅い?口コミ・評判から分かる特徴と注意点を解説
    2022年12月19日
公式アプリリリース!

CATEGORY
  • モバイルキャリア
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • 充電チャージスポット
  • スマートフォン
人気読み物ランキング
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

© ©Copyright CHARGE MAP .All Rights Reserved.

目次