MENU
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
人気の読み物
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
  • 即日OKなポケットWi-Fi6社を比較!店舗受け取りも可能なおすすめはコレ
    即日OKなポケットWi-Fi6社を比較!店舗受け取りも可能なおすすめはコレ
  • スマホ充電時に光って点滅するランプの意味!何の異常が発生している?
CHARGE MAP【チャージマップ】
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  1. ホーム
  2. モバイルバッテリー
  3. スマホがウイルスに感染!?原因はモバイルバッテリー?USBケーブル?その真相を解明しよう

スマホがウイルスに感染!?原因はモバイルバッテリー?USBケーブル?その真相を解明しよう

2021 8/16
モバイルバッテリー
2020年7月22日 2021年8月16日

スマホやパソコンなどの機器を接続するときにUSBケーブルをよく使います。しかし、このUSBケーブルが原因で、スマホなどの電子機器がウイルスに感染してしまうことも…。USBが原因ということに気づかず「もしかしてモバイルバッテリーがウイルスに感染している?」などと不安になってしまいます。本記事では、USBによって引き起こされるウイルスによる被害について解説します。

目次

モバイルバッテリーがウイルス感染するは間違い

モバイルバッテリーがウイルス感染するは間違い

まず、モバイルバッテリーがウイルスに感染することはありません。そしてモバイルバッテリーが原因で、スマホなどの電子機器がウイルスに感染することもありません。

ウイルスに感染してしまう可能性があるのは、モバイルバッテリーと機器、電源と機器を接続しているUSBケーブルやACアダプタです。

モバイルバッテリーが異常をきたしたり、モバイルバッテリーに接続しているスマホが故障すると「もしかしてウイルスに感染したのかな?」と疑ってしまうことがありますが、それは間違いです。

モバイルバッテリーがウイルス感染したと誤認する原因

モバイルバッテリーがウイルス感染したと誤認する原因

モバイルバッテリーがウイルス感染したと誤認する原因は2つあります。

スマホの単なる故障をウイルス感染と勘違いしてしまうから

モバイルバッテリーがウイルスに感染したと誤認する原因のほとんどは、単なるスマホの故障です。もしくは故障を装った詐欺です。

スマホを操作していたら突然「このスマートフォンはウイルスに感染しています。問題を解決するには〇〇にアクセスしてください」のような表示がでた経験がありませんか?

実はあれはほとんどが詐欺です。アクセス先のサイトで個人情報などを入力させて、それを悪用しようとしているものです。

しかし、詐欺ということがわからない人は、スマホが本当にウイルスに感染したと思ってしまいます。そして原因を探した結果「さっき使っていたモバイルバッテリーが原因なのでは?」と疑ってしまいます。

USBケーブルがウイルス感染しているから

スマホのウイルス感染は、ほとんどの場合が詐欺だと解説しました。しかし、USBケーブルが原因でウイルス感染してしまうことがあります。

USBに簡単な細工を施すことで、そのUSBケーブルに接続したスマホやパソコンを簡単にウイルス感染させることが可能です。実際にアメリカでウイルスに感染させる機能を搭載したUSBケーブルを自作した人がいて、ニュースに取り上げられたこともあります。

空港やカフェなどのUSBポートからウイルスに感染する可能性も

空港やカフェなどのUSBポートからウイルスに感染する可能性も

空港やカフェなどに設置されているUSBポートを経由して、スマホやパソコンがウイルスに感染する場合もあります。ジュースジャッキングと呼ばれている手口です。

USBポートに小型部品を仕込んで、そのUSBポートに誰かがスマホやパソコンをUSBケーブルを経由して接続することで、ウイルスに感染させたり情報を抜き取ったりできます。

空港やカフェなどのUSBポート全てで、こういった手口が使われているわけではありません。むしろこういった手口は滅多になく、ほとんどのUSBポートは安全に使えます。

しかし、USBポートとコンセントの両方がある場合には、コンセントを利用した方が安全です。

SmaChaならウイルスの心配も不要

SmaCha

モバイルバッテリーシェアリングサービスのSmaChaならウイルスの心配も不要です。SmaChaは、SmaCha設置店舗でモバイルバッテリーをレンタルできるモバイルバッテリーシェアリングサービスです。

24時間100円の低価格で利用できるので、一度の充電のためにモバイルバッテリーを購入するよりも遥かにお得です。

カフェや空港で充電ができるスペースを探し回る必要もありません。

モバイルバッテリーシェアリングとは、カーシェアリングのようにモバイルバッテリーを気軽にレンタルできるサービスです。

現在国内で急速に広まりつつあり、すでに都市部では利用できます。

SmaCha設置店舗ならどこでもレンタル・返却できる

レンタルしたモバイルバッテリーは、SmaCha設置店舗ならどこでも返却できます。借りた場所に戻って返す必要はありません。

必要なときに借りて、使い終わったらその場で返せるので気軽に利用できます。

SmaChaの利用方法とアプリのダウンロード方法

SmaChaアプリをインストールすることで、SmaCha設置店舗を確認できます。また、決済情報もアプリ内で登録します。

登録が済んだら後はSmaCha設置店舗に行き、QRコードをスキャンするだけです。QRコードをスキャンすればレンタルができるので、充電後SmaCha設置店舗を探して返却しましょう。

App Storeでダウンロード
Google Playでダウンロード

ウイルスの原因はUSBケーブルかUSBポート!モバイルバッテリーは心配なし

ウイルスの原因はUSBケーブルかUSBポート!モバイルバッテリーは心配なし

モバイルバッテリーがウイルスに感染することはありません。ウイルスに感染する、ウイルスに感染させるための細工をできるとしたらUSBケーブルかUSBポートです。

スマホやパソコンがウイルスに感染するのを確実に防ぐには、空港やカフェなど不特定多数の人が利用するUSBポートの使用を避けた方が良いでしょう。

その場合、確実に必要になるのがモバイルバッテリーです。なぜならモバイルバッテリーを使えばUSBポートに接続せずに充電ができるからです。

しかし、モバイルバッテリーを毎日持ち歩くのも大変ですよね。よく持っていくのを忘れてしまいますし、荷物にもなります。

そんなときは、モバイルバッテリーシェアリングも試してみてください。

モバイルバッテリー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

関連記事

  • 【最新版】超小型ポータブル電源おすすめ9選|安い・軽い・高性能
    2022年4月21日
  • [100均・ニトリ・無印良品] 充電ケーブルの収納に役立つ商品をタイプ別に紹介!
    2022年3月25日
  • モバイルバッテリーポーチおすすめ10選 | お洒落で持ち運びに便利
    2022年3月22日
  • 【2022年最新】5000mAhおすすめモバイルバッテリー8選
    2022年3月22日
  • 【車中泊】ポータブル電源おすすめ10選!特徴や選び方も解説
    2022年2月28日
  • 日本製のポータブル電源おすすめ厳選8選【2022年最新】
    2022年2月28日
  • PC(ノートパソコン)用のモバイルバッテリーおすすめ6選!人気アイテムはどれ?
    2022年2月28日
  • セーラームーン好き必見のデザイン!モバイルバッテリーおすすめ6選
    セーラームーン好き必見のモバイルバッテリーおすすめ3選!
    2021年9月21日
CATEGORY
  • モバイルキャリア
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • 充電チャージスポット
  • スマートフォン
人気読み物ランキング
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
  • 即日OKなポケットWi-Fi6社を比較!店舗受け取りも可能なおすすめはコレ
    即日OKなポケットWi-Fi6社を比較!店舗受け取りも可能なおすすめはコレ
  • スマホ充電時に光って点滅するランプの意味!何の異常が発生している?
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

© ©Copyright CHARGE MAP .All Rights Reserved.

目次
閉じる