スマートフォンを外で使うときに欠かせないのがモバイルバッテリーです。外出先や旅行先でもすぐに充電ができて便利ですよね。しかし、モバイルバッテリーが発熱してしまうという悩みを抱える方も多いのではないでしょうか?本記事では、モバイルバッテリーが発熱する理由や対処方法を解説します。
モバイルバッテリーが発熱する理由は?
モバイルバッテリーが発熱してしまい、持てないほど熱くなってしまうという経験はありませんか?
ほとんどはそのまま使い続けても問題ありませんが、場合によっては発火・爆発してしまうこともあります。
実際に飛行機内などでモバイルバッテリーの発火・爆発事故が相次ぎ、モバイルバッテリーの機内持ち込みを制限する動きが加速しているほどです。
モバイルバッテリーが発熱してしまう原因は大きく2つあります。
モバイルバッテリーの故障
モバイルバッテリーは、毎日持ち歩くものです。毎日持ち歩いて毎日使用すればだんだんと劣化していき、故障しやすくなります。
特に品質の低い部品が使われている安価なモバイルバッテリーは故障しやすいです。通常モバイルバッテリーは、充電中に発熱すると給電スピードを落として発熱を抑制する機能が備わっています。
しかし安価なモバイルバッテリーでは、その機能がうまく作動しなかったり、そもそも機能が備わっていなかったりすることもあるのです。
モバイルバッテリーを発熱させないためには、安かろう悪かろうで我慢するのではなく、信頼できるメーカーのモバイルバッテリーを購入しましょう。
モバイルバッテリーの使い方が悪い
モバイルバッテリーを乱暴に使うことも、モバイルバッテリーが故障して発熱しやすくなる原因です。
モバイルバッテリーをついつい投げて置いてしまったり、カバンやリュックの中に適当に詰め込んでしまったり、扱いが雑になりがちです。
投げてしまえば、物理的な衝撃が加わります。そして、例えばペットボトルが入ったカバンやリュックの中にそのままモバイルバッテリーを入れてしまうと、モバイルバッテリーが故障しやすくなります。
そのため、モバイルバッテリーを他のケースやポーチに入れてから、カバンやリュックに入れましょう。
モバイルバッテリーの発熱を防ぐには?
モバイルバッテリーが発熱してしまう主な原因は、故障と使い方です。では、モバイルバッテリーの発熱を防ぐにはどうすれば良いのかを見てみましょう。
モバイルバッテリーを丁寧に扱う
これは当然ですが、モバイルバッテリーは丁寧に扱いましょう。乱暴に投げたり、乱雑にカバンやリュックに入れたりしてはいけません。
丁寧に扱うことで、より長い期間モバイルバッテリーを使えます。
モバイルバッテリーを暑い場所に置かない
モバイルバッテリーを暑い場所に放置してしまうのもやめましょう。モバイルバッテリーをはじめとする電子機器は、極端に暑い場所や寒い場所に長時間放置してしまうと故障の原因になります。
暑い日や寒い日は、モバイルバッテリーを直に置くのではなく、カバンやリュックの中にしまっておきましょう。
モバイルバッテリーを定期的に交換する
モバイルバッテリーは、定期的に交換しましょう。何十年間も使えるというわけではないので、消耗品として捉えてください。
充電速度が遅くなったり、不具合を感じたら新しいものに交換しましょう。
モバイルバッテリーが発熱してしまったときの対処法
モバイルバッテリーが発熱してしまったときは、モバイルバッテリーを乱雑に扱っていないかを考えましょう。
もしそうであれば、丁寧に扱う、カバンやリュックにしまうなどの対策をとってみてください。
最近はモバイルバッテリーシェアリングもおすすめ
最近は“モバイルバッテリーシェアリング”というサービスが、国内で急速に普及しています。“モバイルバッテリーシェアリング”とは、モバイルバッテリーを必要なときに必要な場所でレンタルできるサービスです。
現在では東京都内を中心に、駅や商業施設、コンビニなどでモバイルバッテリーをレンタルできる“モバイルバッテリーシェアリングサービス”が広がっています。
カーシェアリングのモバイルバッテリー版と考えてください。
モバイルバッテリーシェアリングを使えば、いつでもどこでも好きなときにスマホを充電できるので、いざというときにも便利です。
また、重いモバイルバッテリーを毎回持ち歩く必要もありません。
モバイルバッテリーシェアリングならSmaCha
SmaChaは、駅やコンビニなどにあるSmaCha設置店舗でモバイルバッテリーをレンタルできるモバイルバッテリーシェアリングサービスです。
24時間100円というリーズナブルな価格で利用できるため、スマホの電池切れの際にコンビニでモバイルバッテリーを購入するよりもお得です。
SmaCha設置店舗であればどこでもレンタル・返却できる
レンタルしたモバイルバッテリーは借りた場所に戻って返す必要はなく、SmaChaの設置店舗ならどこでも返却できます。
必要なときに借りて、使い終わったらその場で返せるので気軽に利用できますよ。
出先でレンタルして、自宅の最寄りで返却することも可能です。SmaCha設置店舗はアプリから確認できるので、どこでレンタルしてどこで返却するかの計画も立てやすいです。
SmaChaの利用方法とアプリのダウンロード方法
SmaChaアプリをインストールすれば、SmaChaが設置されている店舗を確認できます。
Google Playでダウンロード
次にSmaCha設置店舗でQRコードをスキャンすれば、モバイルバッテリーをレンタルできます。
スマホの充電が完了したら、SmaCha設置店舗を探して返却しましょう。
モバイルバッテリーをレンタルするためには、QRコードのスキャンが必須です。QRコードを読み取るためにはスマホが必要なので、スマホの充電が完全にゼロになってしまうとSmaChaを利用することができません。
充電が切れそうになったら、事前に設置店舗を探してできるだけ早くSmaChaモバイルバッテリーをレンタルしましょう。