MENU
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
人気の読み物
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
CHARGE MAP【チャージマップ】
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  1. ホーム
  2. 充電チャージスポット
  3. 札幌駅・すすきの周辺の充電スポット15選!

札幌駅・すすきの周辺の充電スポット15選!

2020 12/18
充電チャージスポット
2020年12月18日

札幌は北海道の経済・文化の中心地であるだけでなく、観光産業も盛んな地域です。近隣に住んでいる方はもちろん、旅行で訪れるケースも少なくない街です。そんな札幌の中心部でスマホの充電がなくなった場合、充電スポットはあるのか調べました。

目次

札幌駅周辺の充電可能な飲食店

札幌駅周辺の充電可能な飲食店

札幌駅周辺、特に駅ビルと南口側は商業エリアとして発展しており、充電可能な飲食店も豊富にあります。

スターバックスコーヒー札幌ステラプレイス センター1階店

駅直結の商業ビル『札幌ステラプレイス』の1階にあるスターバックスでは、充電が可能です。

ただ、比較的混んでいることが多く、特に休日は注文するだけでも列ができていることがあります。運が良ければ座って充電することができる、程度に考えておくのが無難です。

詳細はこちら

PRONTO(プロント)札幌駅地下街店

札幌駅の地下にある飲食店街には、いくつかの充電可能なお店があります。

その中でも比較的席数が多く、軽食利用しやすいのがPRONTO札幌駅地下街店です。地下ではありますが電波状態は良好ですし、店内にはWi-Fiも飛んでいるので安心です。

詳細はこちら

上島珈琲店 札幌アピア店

駅ビルである『APiA』の地下1階にある喫茶店、上島珈琲店でも充電することができる席が用意されています。比較的人通りの多い区画に面しており、混んでいることも少なくないので、タイミングが合えば利用しましょう。

詳細はこちら

札幌駅周辺の携帯キャリアショップ

札幌駅周辺の携帯キャリアショップ

札幌駅近く、または札幌駅直結の駅ビル内にある携帯電話のキャリアショップをご紹介します。自社ブランドで、かつお客さんが少なければ、充電させてもらえる可能性があります。

ドコモショップAPiA店

駅ビルである『APiA』内に、ドコモショップがあります。大きい通路同士が交差する角の立地であり、見つけること自体はそこまで難しくありません。

店舗のサイズは、こうした商業施設に入っているキャリアショップ同様、比較的小さいといえます。混み合いやすいため、お店の状況を見つつ、充電をお願いしてみましょう。

詳細はこちら

auショップ札幌駅前通

札幌駅南口側から出て、まっすぐ大通方面へ300mほど歩いていくと通りの右側に『日本生命札幌ビル』があります。その1階、ガラス張りのショーウインドウから見えるauのロゴが目印です。

詳細はこちら

ソフトバンク札幌駅アピア

駅ビルの『APiA』内には、ソフトバンクショップもあります。東急百貨店への出入口に近いところですので、東急百貨店を目指して地下街を進んでいくと見つけやすいでしょう。

こちらも店舗規模が小さいので、混雑具合を見つつ、充電させてもらえるかを確認してください。

詳細はこちら

札幌駅周辺のインターネットカフェ

札幌駅周辺のインターネットカフェ

札幌駅周辺には、インターネットカフェも多く存在します。

JOY-CAFE 札幌駅前南口店

JOY-CAFEは札幌駅南口側から出て左に曲がった先、ビックカメラの向かいの『札幌TRビル』内にあります。

大きな文字で『ネットカフェ』と掲示されているのが目印です。平日限定のリモートワークプラン、2DAYSプランなど、長期的な滞在にもおすすめです。

詳細はこちら

快活CLUB 札幌駅南口店

快活CLUBは札幌駅の9南口19番出口から出てすぐのところ、『キタコートレードビル』の4階にあります。

完全個室になっているブースがあったり、軽食サービスがあったり、女性専用フロアがあったりと、インターネットカフェで快適な時間を過ごしながら充電したい方にピッタリです。

詳細はこちら

すすきの周辺の充電可能な飲食店

すすきの周辺の充電可能な飲食店

札幌の中でも特に商業エリアとして発展しているのが、すすきの地区です。

昼間よりは夕方から夜にかけて、飲食や夜の楽しみなどで訪れる人が多いエリアですが、このすすきの周辺でも、充電の助けになるスポットはいくつかあります。

PRONTO(プロント)さっぽろポールタウン店

札幌駅から札幌市営地下鉄南北線すすきの駅までを結ぶ地下街の一角に、PRONTOがあります。すすきのの中心部からは、地下鉄駅に入ったあと、大通方面に向かっていくと右手に店舗がありますよ。

店舗の規模は大きく、充電できる席を確保することも難しくないでしょう。すすきのに向かう前に充電することはもちろん、帰りにアクセスするのにも便利な位置です。

詳細はこちら

コメダコーヒー狸小路2丁目店

すすきのと大通公園の間にあるアーケード街は狸小路と呼ばれるエリアです。この狸小路内にある『N・ヴィコロビル』の1階、コメダコーヒーにも、電源を利用することができる席があります。

詳細はこちら

すすきの周辺の携帯キャリアショップ

すすきの周辺の携帯キャリアショップ

飲食店や夜のお店が多いすすきのですが、携帯電話のキャリアショップも点在しています。

ドコモショップススキノ十字街店

すすきのの中心部、大きな通りの辻にドコモショップがあります。『ススキノ十字街ビル』の1階に構えられた店舗は、規模がかなり小さいということもあり、時間帯や曜日によっては混み合うことも予想されます。

詳細はこちら

auショップ狸小路

狸小路のアーケード内にあるauショップです。店舗はかなり大きめですが、人通りの多いエリアですので、混雑していることも少なくありません。

店内が混んでいるかどうかも重要ですが、接客対応が可能そうなスタッフさんの様子を伺いつつ、充電させてもらえるかを確認してみましょう。

詳細はこちら

ソフトバンク札幌中央

狸小路と大通公園の間くらいに位置するソフトバンクのお店です。すすきのからは少し離れていますが、店舗自体は大きく、充電のお願いに対応してもらえる可能性は高いでしょう。

また、ワイモバイルの併設店でもあるので、ワイモバイルユーザーも利用させてもらえるかもしれません。

ただし、充電させてもらえるかはあくまでもお店に決定権がありますので、注意が必要です。

詳細はこちら

すすきの周辺のインターネットカフェ

すすきの周辺のインターネットカフェ

すすきの周辺にも便利に使えるインターネットカフェが複数存在しています。

自遊空間 SELFアーバン札幌店

自遊空間SELFアーバン札幌店は、すすきの本通から大通方向に1本北の通りに面した『アーバン札幌ビル』の2階にある店舗です。

入場、精算などがセルフ方式になっており、入退店が簡単に行えます。

詳細はこちら

ダイス札幌狸小路本店

インターネット利用以外にも、カラオケ、ダーツなどの豊富な遊び方ができるインターネットカフェです。

狸小路から1本南の通りに面した『アルシュビル』の6、7階にあり、路面電車の狸小路駅からも非常にアクセスがいい立地にあります。

詳細はこちら

移動しながらの充電にはレンタルモバイルバッテリーが便利

移動しながらの充電にはレンタルモバイルバッテリーが便利

札幌は、市街地域の広さに対して商業施設の密度が低めで、東京などに比べて目的地間の移動が多くなることでしょう。

移動しながらでも利用しやすいのは、モバイルバッテリーです。

[sc name=”smacha” ]

札幌は中心部から離れると充電できる場所もぐっと減る

札幌は中心部から離れると充電できる場所もぐっと減る

札幌駅からすすきのエリアまでの充電場所の情報をお伝えしましたが、札幌駅より北側のエリアや、小樽方面や市内のスキー場付近、羊ヶ丘周辺などでは、無料充電スポットを探すことが難しくなります。

札幌市内の観光を楽しもうと思う場合は、モバイルバッテリーレンタルがおすすめです。また、中心部での飲食などを楽しもうと思う場合も、時間に制約がある場合は便利なのはモバイルバッテリーだと言えるでしょう。

うまく使い分けて、快適に充電を回復させましょう。

充電チャージスポット
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

便利な公式アプリもあります!

関連記事

  • 品川駅周辺のおすすめ充電スポット10選!
    2023年2月23日
  • 竹下通り周辺にあるスマホ充電スポット27選!
    2023年2月23日
  • 【ディズニーリゾート】スマホの充電スポットはどこ?ピンチのとき覚えておきたいお役立ち情報
    2023年2月23日
  • USJのスマホ充電スポットはどこ?電源やコンセントがある場所とモバイルバッテリーが買える店まとめ
    2023年2月23日
  • 神戸のスマホ充電スポットおすすめ15選!【ベイエリア・三宮駅周辺】
    2023年2月23日
  • 福岡空港内でスマホ充電ができる便利スポット13選!
    福岡空港内でスマホ充電ができる便利スポット13選!
    2023年2月23日
  • 関西空港の充電スポットをご紹介!搭乗前や到着後のチャージに活用しよう
    関西空港の充電スポットをご紹介!搭乗前や到着後のチャージに活用しよう
    2023年2月23日
  • 福岡アジア美術館
    福岡天神のスマホ充電スポット42選!
    2023年2月23日
公式アプリリリース!

CATEGORY
  • モバイルキャリア
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • 充電チャージスポット
  • スマートフォン
人気読み物ランキング
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

© ©Copyright CHARGE MAP .All Rights Reserved.

目次