MENU
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
人気の読み物
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
CHARGE MAP【チャージマップ】
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • スマートフォン
  • モバイルキャリア
  • 充電チャージスポット
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  1. ホーム
  2. 充電チャージスポット
  3. 京都駅周辺でスマホの充電はできる?充電タイプ別おすすめスポット大公開

京都駅周辺でスマホの充電はできる?充電タイプ別おすすめスポット大公開

2022 10/19
充電チャージスポット
2022年10月19日
京都駅周辺でスマホの充電はできる?充電タイプ別おすすめスポット大公開

京都駅周辺には、スマホ充電ができるスポットがいくつもあります。外出先でスマホの充電が無くなったときも慌てず、ぜひ今回ご紹介するスポットを参考にしてみてください。スマホの充電残量や緊急性、持ち合わせている充電器具などに合わせて、充電スポットを使い分けてみましょう。

目次

京都駅で充電できる電源スポット

京都駅で充電できる電源スポット

京都駅でスマホの充電がピンチになったら、駅構内や駅直結の場所にいくつか電源スポットが用意してあるので、すぐに充電することが可能です。

おすすめの3スポットをご紹介します。

地下街ポルタのよりみちスクエア

  • 営業時間:10:00~20:30(金・土 21:00まで)
  • 住所:京都府京都市下京区東塩小路釜殿町1
  • 電話番号:075-365-7528
  • 定休日:不定休

京都駅を出てすぐにある地下街ポルタには、よりみちスクエアというスポットがあります。

そこには席が設けられていて、ほぼすべての席に無料で使用できる充電用コンセントが設置してあります。Wi-Fiも使用できますし、空調設備も整っているので、快適な環境でスマホの充電ができるでしょう。

公式サイトはコチラ

0番線の待合室

北陸線と高山線が通る0番線の待合室には、誰でも無料で利用できる充電器スタンドが設置されています。

100VのコンセントとUSB給電ができるポートが2個ついたスタンドなので、使い勝手が良いでしょう。

新幹線コンコースの待合室

新幹線の待合室にはカウンター式の席があり、そこに無料で使用できる電源が設置されています。パソコンなども使用しやすいカウンターなので、仕事などをしながら気軽に充電できるでしょう。

京都駅周辺で使える電源カフェ

京都駅周辺で使える電源カフェ

充電用のコンセントが設置してあるカフェは増加傾向にあり、ACアダプターさえ持っていれば比較的どこでもスマホの充電ができるようになりました。

特にチェーンのカフェでは目の届く位置に電源があり、数も多いので利用しやすいでしょう。

コーヒーの良い香りを感じながら、適度な人の気配のなかで充電ができるので、仕事の合間や時間つぶしの充電に最適です。

京都駅周辺にはカフェも多く、そのなかでもより利用しやすいカフェをご紹介します。

ドトールコーヒーショップ京都ポルタ店

  • 営業時間:8:00~22:00
  • 住所:京都府京都市下京区 烏丸通塩小路下ル東塩小路町902
  • 電話番号:075-343-6625
  • 定休日:テナント休業日

公式サイトはコチラ

スターバックスコーヒー京都タワー店

  • 営業時間:7:00~23:00
  • 住所:京都府 京都市下京区 烏丸通七条下ル 東塩小路町721-1 京都タワービル
  • 電話番号:075-353-0458
  • 定休日:不定休

公式サイトはコチラ

タリーズコーヒー京都アバンティ

  • 営業時間:10:00~21:00
  • 住所:京都府京都市南区東九条西山王町31番地 京都アバンティ1F
  • 電話番号:075-574-7633
  • 定休日:テナント休業日

公式サイトはコチラ

カフェ ベローチェ 京都駅前店

  • 営業時間:6:30~23:00
  • 住所:京都府京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町843-2 日本生命京都ヤサカビル1F
  • 電話番号:075-342-5165
  • 定休日:-

公式サイトはコチラ

PRONTO 四条烏丸店 by JEUGIA

  • 営業時間:9:00~22:00
  • 住所:京都府京都市下京区四条通東洞院長刀鉾町33番地 京都フコク生命四条烏丸ビル
  • 電話番号:075-221-2542
  • 定休日:無休

公式サイトはコチラ

食事を楽しみながら充電できる電源スポット

食事を楽しみながら充電できる電源スポット

食事がメインで楽しめるファストフード店やレストラン、居酒屋などでも、カフェと同じように気軽に電源を借りることができる店舗が増えています。

ランチやディナーの合間に充電できてしまうので、効率が良く便利です。京都駅付近を中心に、電源が利用できる飲食店をご紹介します。

マクドナルド京都アバンティ店

  • 営業時間:10:00~21:00
  • 住所:京都府京都市南区東九条西山王町31
  • 電話番号:075-693-1575
  • 定休日:テナント休業日

公式サイトはコチラ

ダニエルズ ルーチェ 京都駅前店

  • 営業時間:17:00~25:00
  • 住所:京都府京都市 下京区東塩小路町721-1 烏丸通七条下ル 京都タワービル北新館4F
  • 電話番号:075-708-7775
  • 定休日:無休

公式サイトはコチラ

Italian BAR KIMURAYA 京都駅前店

    • 営業時間:月~金・祝前 17:00~翌0:00

土・日・祝日 11:30~15:00 16:00~翌0:00

  • 住所:京都府京都市下京区塩小路通烏丸東入ル東塩小路町717-3 飯田惣平ビル 1F・2F
  • 電話番号:075-371-5501
  • 定休日:無休

公式サイトはコチラ

キャリアショップで充電

キャリアショップで充電

『docomo』や『SoftBank』、『au』といったキャリアショップでも、スマホの充電ができるのを知っていますか?店舗によって充電方法はさまざまですが、充電ボックスが設置してあることが多いでしょう。

自分が契約しているキャリアショップでなくても、充電端子が一緒であれば利用できるので大変便利です。京都駅付近にはすべてのキャリアショップがあるので、最寄りを利用してみてください。

ドコモショップ京都駅前店

  • 営業時間:10:00~19:00
  • 住所:京都府京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町717-1京都駅前ビル1階
  • 電話番号:0120-887-415
  • 定休日:第2木曜

公式サイトはコチラ

ソフトバンクショップヨドバシ京都店

  • 営業時間:9:30〜22:00
  • 住所:京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町590-2外
  • 電話番号:075-351-1010
  • 定休日:テナント休業日

公式サイトはコチラ

auショップ京都駅前店

  • 営業時間:10:00~20:00
  • 住所:京都府 京都市下京区 塩小路通烏丸西入東塩小路町614
  • 電話番号:0800-700-1596
  • 定休日:無休

公式サイトはコチラ

家電ショップや量販店の充電ボックス

家電ショップや量販店の充電ボックス

家電ショップや量販店でも、すべてではありませんが、充電ボックスなどが設置してある店舗があります。基本は有料の場合が多く、充電分数×数百円の料金がかかるシステムです。

ACアダプターを持っていないとき、スマホの充電があとわずかですぐに充電したいときなどに便利な充電スポットですね。

ビックカメラビックカメラJR京都駅店

  • 営業時間:10:00~21:00
  • 住所:075-353-1111
  • 電話番号:京都府京都市下京区東塩小路町927
  • 定休日:無休

公式サイトはコチラ

ドン・キホーテ 京都アバンティ店

  • 営業時間:8:00~0:00
  • 住所:京都府京都市南区東九条西山王町31番地
  • 電話番号:075-693-4511
  • 定休日:無休

公式サイトはコチラ

充電器のレンタル可能なスポット

充電器のレンタル可能なスポット

「ACアダプターを持っていないし、充電ボックスやスタンドも近くになさそう」というときは、充電器のレンタルのレンタルを行なっているスポットに立ち寄ってみましょう。

代表的なのは漫画喫茶やホテルで、その施設を利用すれば無料でレンタルしてくれるところが増えています。

気軽に利用しやすいのは漫画喫茶で、1時間単位で利用できしかも個室でゆっくりと充電することが可能です。

旅行などをしているなら、宿泊するホテルで貸してくれることが多いので、利用してみましょう。

メディアカフェポパイ 京都四条河原町店

  • 営業時間:24時間営業
  • 住所:京都府京都市下京区四条通寺町東入2-46 寺内ノースサイドビル5F
  • 電話番号:075-257-5512
  • 定休日:無休

公式サイトはコチラ

Poco agio(ポコアージョ)四条烏丸店

  • 営業時間:24時間
  • 住所:京都府京都市中京区阪東屋町658番地1 都証券ビル 4F
  • 電話番号:075-256-8022
  • 定休日:無休

公式サイトはコチラ

アプレシオ 四条大宮駅前店

  • 営業時間:24時間
  • 住所:京都府京都市下京区四条通大宮東入立中町480マインズ・コム四条大宮3F
  • 電話番号:075-801-3760
  • 定休日:無休

公式サイトはコチラ

リーガロイヤルホテル京都

  • 営業時間:24時間
  • 住所:京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1番地
  • 電話番号:075-341-1121
  • 定休日:無休

公式サイトはコチラ

ウェスティン都ホテル京都

  • 営業時間:24時間
  • 住所:京都市東山区粟田口華頂町1番地
  • 電話番号:075-771-7111
  • 定休日:無休

公式サイトはコチラ

京都駅周辺はスマホの充電がしやすくて便利!

京都駅周辺はスマホの充電がしやすくて便利!

京都駅周辺には、スマホが充電できるスポットがたくさんありましたね。急に充電が必要になったときも、慌てることはなさそうです。

最寄りのモバイルバッテリー貸出ステーションを検索できる『ChargeMap』アプリなら、気軽にモバイルバッテリーをレンタルできる場所を探すことができて、スマホの充電にも困りません。

外出時のスマホの充電は、いくつもの方法があるので、状況に合わせて使い分けてみてください。

充電チャージスポット
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

便利な公式アプリもあります!

関連記事

  • 品川駅周辺のおすすめ充電スポット10選!
    2023年2月23日
  • 竹下通り周辺にあるスマホ充電スポット27選!
    2023年2月23日
  • 【ディズニーリゾート】スマホの充電スポットはどこ?ピンチのとき覚えておきたいお役立ち情報
    2023年2月23日
  • USJのスマホ充電スポットはどこ?電源やコンセントがある場所とモバイルバッテリーが買える店まとめ
    2023年2月23日
  • 神戸のスマホ充電スポットおすすめ15選!【ベイエリア・三宮駅周辺】
    2023年2月23日
  • 福岡空港内でスマホ充電ができる便利スポット13選!
    福岡空港内でスマホ充電ができる便利スポット13選!
    2023年2月23日
  • 関西空港の充電スポットをご紹介!搭乗前や到着後のチャージに活用しよう
    関西空港の充電スポットをご紹介!搭乗前や到着後のチャージに活用しよう
    2023年2月23日
  • 福岡アジア美術館
    福岡天神のスマホ充電スポット42選!
    2023年2月23日
公式アプリリリース!

CATEGORY
  • モバイルキャリア
  • EV・電気自動車
  • シェアリングサービス
  • 環境・ECO
  • モバイルバッテリー
  • ポケットWi-Fi・Wi-Fiルーター
  • 充電チャージスポット
  • スマートフォン
人気読み物ランキング
  • スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
    スマホが低速充電になる理由は?解除法やメリットも解説
  • モバイルバッテリーが充電できない時の原因と対処法を解説
  • モバイルバッテリーはコンビニで買える?購入前に知っておきたい性能や価格について解説
  • モバイルバッテリーが膨らんだ!原因と処分方法を徹底解説
  • スマホ 充電中
    スマホの最適な充電タイミングはいつ?正しい充電でバッテリーを長持ちさせよう
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

© ©Copyright CHARGE MAP .All Rights Reserved.

目次